※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

貯金があまりなく10万円以下です。出産出来るのか不安です。

貯金があまりなく10万円以下です。
出産出来るのか不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

出産もですがその後の育児もお金かかりますよ😭周りに支援してくれる方はいますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなかいません。
    母子家庭で育ち母も自分の生活で
    いっぱいです。

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身は結婚されていますか?旦那さん側は支援できませんか?

    • 10月25日
はなちゃん

母子手帳をもらうまでの期間や、突発的に病院に行かなければならなくなった時の医療費、赤ちゃんを迎えるための準備費用、出産時にかかる費用等…
これだけを考えても心許ないかもしれませんね…💦

出産は前後はもちろん継続してお金がかかるので、厳しいようなら一時的でもご両親等からサポートがもらえればよいのですが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子家庭で育ち母も自分の生活でいっぱいです。

    • 10月25日
koto

これから貯めてくしかないです。
お金かかりますよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張って少しずつためます。

    • 10月25日
 なな

このままの残高だと不安なままだと思いますので、
今日から産むまで、貯めるしかないですね💡

あと何か月もあります⭐️
頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    頑張って貯めます。

    • 10月25日
ままりん⭐️

不安な気持ち、お察しします😣
市の方に相談しましたか?
詳しくなくて申し訳ないのですが、もしかしたら何か力になって貰えるかもしれません!!
不安な気持ちも赤ちゃんに伝わってしまいますし、まずは体を大事にしてくださいね😣❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    相談してみます。

    • 10月25日
  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    ママリさんは、今お仕事されていますか?
    赤ちゃんいてしんどいのに仕事を勧めるのも申し訳ないですが😢コンビニバイトとかだと、妊婦さんでも雇って貰えた〜とか、ママリで見ました!なので、無理のない範囲で掛け持ち・副業も考えてみてはいかがでしょうか?(もう既にそのような働き方でしたらすみません💦)

    できることは、収入を増やすことと、支出を見直すこと、できるだけ出産費用の安い病院を探すこと、市役所の子ども支援課に相談すること、リサイクルショップやお下がりを利用して出産準備を節約することとかかなって思います!

    お腹の赤ちゃんは、ママのことを信じて今日も一生懸命成長してくれていると思います😊
    きっと大丈夫です。

    うちもお金なくて大変だったときありました。

    お金がないから赤ちゃんを諦めろと言う産婦人科医はいないと思います。
    病院は、お金が払えないことよりも、お金が払えないことが理由で赤ちゃんを諦めたり、健診に来なくなることの方がずっと心配なはずです。
    自治体も同じです。

    まずは病院と、自治体に相談して欲しいです😢

    • 10月25日
deleted user

分娩費用で10万ではなくて
検診、出産準備、分娩までで10万ですか😭?

心許ない気がします…
彼のご両親やご自分のご両親から支援は受けられませんかね😔

deleted user

お相手に相談したりお母様が無理そうであれば市に相談してもいいと思います!
出産は42万円出ますが確実と言っていいほど足りないです。お盆出産で14万払いました。産んだ後もオムツ、ミルクとひっきりなしにお金かかります。まだ4週であればまだ時間あります!頑張って貯めるしかなさそうですね😓

たこさん

命がかかってるので正直に回答します。
どう考えても10万だと足りないです。
月々の収入がしっかりあって貯金も出来るならやっていけると思います。

母子手帳をもらってからの妊婦健診も補助券だけでは足りなくて自腹で払うことがあります。血液検査がある日だと一万とか自腹な病院もよくあります。
分娩予約にも5万〜10万とかを前金で払わないといけません。

出産までに必要なのはご自身のマタニティ服や赤ちゃん用品の準備です。
マタニティ服はリサイクルショップでも売ってますし、しまむらなどで大きいサイズの服を買った方が安く済むと思います。

妊婦健診費用や分娩費用は病院によってピンキリですので、自治体に相談して出来るだけ自己負担金が少なくて済む病院を教えてもらうしかないと思います。