
コメント

ママリ
有給の残りが25日くらいということですが、支給される年休の上限ってMAX20日/年なので、おそらく25日のうち5日は去年の分ですね。
来年復帰したときこの5日は消滅していますから、産休入る前に使いきらないと損です💦
ママリ
有給の残りが25日くらいということですが、支給される年休の上限ってMAX20日/年なので、おそらく25日のうち5日は去年の分ですね。
来年復帰したときこの5日は消滅していますから、産休入る前に使いきらないと損です💦
「復帰」に関する質問
お子さん保育園に入れたことある方に質問です。 ・育休が1歳になるまでなので8月か7月から復帰予定(保育園入れれば)なのですが慣らし保育って約1ヶ月ぐらいかかりますか?💦 ・また育休7月いっぱいまでなんですけどそれ…
ショックな事が分かりました。 2人目妊娠時に、1人目のときにマタハラ酷かったりつわりで出勤できなかったので妊娠分かって退職しました。 働いた年数的に失業手当は数ヶ月しかもらえず。 旦那の扶養に入って、2人目が生…
保育園の入園について教えてください! 5月出産予定でしたが4月末に赤ちゃんが産まれそうです🤰 2人目のため0歳4月でとても入れる可能性が高いと思うのですが、出来れば延長したいなと考えています🙇 もちろん入れたらその…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
勤続年数は6年以上なんですよね?
今年付与された年休何日か確認して、来年本当に消滅してしまう年休が何日あるのか確認してください。
それで、その消滅してしまう年休を11月中に使用したらいいですよ!
もし17日までに使いきれないなら、18日19日も年休にしてもいいです。
2児のママ
その5日は積立休暇に変わります!
ママリ
そういう独自の制度があるなら、無理に使わなくてもよさそうですね。
そういうことなら、15-17日有給使ってキリよく休みます笑