※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

家の固定資産税って一部屋増えるだけで高くなるんですか?例えば4LDK→5LD…

家の固定資産税って一部屋増えるだけで
高くなるんですか??
例えば4LDK→5LDKになったらどれぐらい
変わるとかあるんでしょうか😱?

コメント

うさぎ🔰

話が変わるかもですが、実家の家をリフォームして6畳のサンテラスつけました。
勿論網戸も付けて、カーテンレールや照明も付けました。
基礎工事はしてないので固定資産税はかかりませんでしたよ。
因みにこれと同じタイプのものです。

  • ままり

    ままり

    なるほど!基礎がないと
    固定資産税はかからないんですね😳!初めて知りました☺️
    ありがとうございます!!

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

そこまで大きくは値段変わらないと思いますが
部屋数が増えたらその分壁や柱が増えるので固定資産税は上がります!
ただ固定資産税って住んでる地域の基準なので
大きく変わる地域もあれば
多少の差ぐらいの地域もあるそうです😭
固定資産税は生活するのに便利なものが増えればあがるシステムなので
トイレの数が増えたとか
お風呂の広さが広くなったとかそういうところであがってきます😖

  • ままり

    ままり

    地域によって違うのですね😳!
    電動シャッターとか床暖房とか
    高くなるって聞きたいこと
    ありましたが、生活するのに
    便利なものという説明が
    すごく腑に落ちました😳💓
    ありがとうございます!!

    • 10月25日