※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yママ🔰
子育て・グッズ

明日から離乳食デビューします。悩んでいます。うんちが出ない子どもと肌のトラブルがあります。保育園見学や予防接種もあるので、忙しくて病院にも行けず…。気にしすぎでしょうか?

明日から離乳食デビューしようと思います。
とりあえず10倍粥を沢山作って冷凍しました。
明日の10時頃からかな…と1人でドキドキしてます。
気がかりなのは、
1日1回2日に1回うんちする子が、今日のところ出ないままきてること。
肌が乾燥気味でほっぺが赤いこと。
上半身も少し肌荒れしてること。
です
保育園見学もあるし、予防接種もある。
予定パンパンになってきて、病院に行けるようにもしておく…となるとあまりゆっくりも出来ないかなと感じてます。

皆さんの生の声が聞きたいです。
気にしすぎでしょうか?
気にしなさすぎでしょうか?

コメント

まりも

離乳食デビューおめでとうございます😊
はじめての離乳食、ドキドキしますよね💓
まだお粥ですし、スプーン1杯程度だと思うので明日は特に心配ないかな?と思いますが、これから進めていくにつれて肌荒れは一度皮膚科で診てもらうのも良いかもしれませんね。
(卵アレルギーなどは肌荒れが関係している可能性もあるらしいので💦)
あと、予定は全部明日の話ですかね?
予定パンパンだと気持ちに余裕が持てないので急いで離乳食をしなくてもいいかも…と個人的に思いました💦
あくまでの私の意見なので聞き流してくださって大丈夫です😭

  • yママ🔰

    yママ🔰

    優しいご回答ありがとうございます🍀
    卵は肌に出ると聞いて、肌も気にしなきゃかなと思ってました。
    そして予定は、予防接種が、明後日また、保育園見学が明明後日です。
    またその後4日置きくらいに、保育園見学があります。2日あるからとここにしてしまいました☁︎︎*°

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

明日見学と予防接種があるんですか?
もしそうなら私だったら予定がない別の日から始めます😌体調悪くなった時の原因が離乳食か予防接種かわからなくなるかもと不安なので💦
私は心配性です😂気にしすぎじゃないと思いますよ!

  • yママ🔰

    yママ🔰

    ありがとうございます🍀
    予防接種は明後日あります。なのでその前に2日あればわかるかなと思い、明日にしてみました。心配になりますよね🤝‪‪⋆͛でもいつまで経っても始められないのか?とかまたそこも気になって…

    • 10月25日
deleted user

予定パンパンなら明日からじゃなくて予定に余裕をもてる日でいいかと☺️うんちでてないのは1日くらいなら大丈夫なのと、肌荒れはあまり関係ないかな?アレルギーがでたときに反応がわからないくらい荒れてたら治してあげたほういいとおもいます!

  • yママ🔰

    yママ🔰

    ありがとうございます🍀なんかずっと離乳食のこと考えてて、開放されたいが少し入っちゃってたかもしれません🙏🏻´-
    アレルギーはやはり肌トラブルも招きますよね…少しいつもよりほっぺ赤くてりんごほっぺみたいになってます。

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子たち3人とも6ヶ月〜6ヶ月半でスタートしましたし5ヶ月スタートははやいほうといわれてるくらいなのでゆっくり焦らずにで大丈夫ですよ☺️👌🏻うち1番下も乾燥左ほっぺが赤くカサカサです🥺🤣💧

    • 10月25日
  • yママ🔰

    yママ🔰

    そうなんですね🍀なんか5ヶ月だから離乳食❓てたぶん何気なく聞かれるのに、いやまだなんです…ていうのが少し辛くなってきたのかもしれないです。でも遅くないんですね☁️ 𓈒𓂂𓏸安心しました。
    この前気温が一気に下がった日から荒れて、今ポツポツはワセリンで無くなったんですが、赤みが消えず…これもアロベビー買ったりして、奮闘してます🧸🍼

    • 10月25日
🐶

私も最初ドキドキしました👶🏻✨

離乳食が進むと口の周り荒れたりするので、アレルギーと見極めるためにワセリンを塗ってから食べさせると良いと先生に言われました😌


10倍粥小さじ1でアレルギーが出る子って少ないと思いますが、やはり新しい食材やアレルギー品目は予定のない日の午前中(病院の空いてる時間)が良いですね😌

うちの子は卵白アレルギーで小さじ1でも湿疹と嘔吐でしたので今も新しい食材はドキドキします

  • yママ🔰

    yママ🔰

    なるほどです💡ワセリン塗ってみます🍀

    そうなんですね💦やはりアレルギーが出ると、湿疹や嘔吐ですよね☹️💭
    様子見れるように何も無い日にしようと思います‼️前後の日までは気にしましたか?

    • 10月25日
  • 🐶

    🐶


    大体はその日のうちにアレルギー出るらしいので私は前の日はあんまり気にせず、もしアレルギーが出たら次の日はゆっくりさせてあげようと新しい物をトライする次の日は予定はいれてませんでした😌✨

    あとアトピー肌っぽいので皮膚科も通ってますが、そう言う子は食べ物もアレルギーだったり喘息になったりっていう傾向があると小児科の先生に言われました🤔
    なので皮膚科にちゃんと通って薬塗ってます😂!

    • 10月25日
清華

うちの次女が先週から離乳食スタートしました
完ミのせいか、うんちは2日に1回か3日に1回
肌の乾燥も酷くなって皮膚科通い中です
他の方の返信で予定が別日ということなので始めても大丈夫だと思いますよ☺️
アレルギーが出やすい食材だったり、新しい食材を試す時は予定のない日や体調の良い日にすればいいと思います
はじめての離乳食、ドキドキですよね
二人目でもドキドキしました😂

  • yママ🔰

    yママ🔰

    おめでとうございます🍀🍀
    そして同じ時期のお母さん心強いです⺣̤̬︎︎ ✌︎︎︎やはり皮膚科に行くのがいいですかね‪ᯅ̈❔
    卵とかの日ですね‼️
    あとは、前後の日の予定まで気にしてましたか?
    緊張しますが、私もがんばります☁︎︎*°‪·͜· ❤︎‬

    • 10月25日
  • 清華

    清華

    市販のものより皮膚科の方がまだマシになります
    うちは旦那も上の子も肌が弱いのでみんなで皮膚科で処方してもらっていますよ🤣
    離乳食スタートや新しい食材を試す日に何か予定があればずらしますが、2日3日後のことまでは何も考えてなかったです
    あとはスタートの日の体調くらいですかね??
    調子悪ければ遅らせます😊

    • 10月25日