![うさまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あとれいゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あとれいゆ
うさままさんが知りたいのなら意味があると思います
私の場合いい歳なのと自分が確かめたかったからという理由で検査しました
フーナーテストでは男性が病院に行かなくても、ざっくりとした精子の検査ならできます
結局不妊治療って女性がメインで通院するので、旦那さんは奥さんから説明を聞くだけでも何とかなりそうな感じです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あると思います!
検査もですし、タイミング指導を受けて、指定日に仲良しできるだけでも確率あがると思います🙌
-
うさまま
コメントありがとうございます!
タイミング指導、一度だけ、いつもの産婦人科で診てもらったことがあるんですが、自分でやってる排卵検査薬とズレてた気がして…
不妊治療専門の病院の方がタイミング診てもらうのも上手?とかあるのでしょうか…
問題あるかチェックして、タイミングみてもらい、、シリンジでの妊娠確率を少しでも上げたいなと思います。- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
私の通っているクリニックはエコーと尿検査で排卵チェックをしてくれます。卵胞は育つのですが、なかなか排卵しない(ホルモンが出ない)ので注射や投薬治療をしてもらっています。
主人は受診経験なく、私が伝えた日に仲良しもしくはシリンジです🙌
不妊治療専門の病院でなくとも見てくれると思いますが、医師によっては積極的不妊治療はしません(卵胞チェックのみ)という人もいるみたいです。色々検査を視野に入れているのであれば、不妊治療に力を入れているところでも良いのかなと!- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
私は基礎体温も市販の検査薬(ずっと陰性)もあまりアテにならないので受診一択でした。。
- 10月25日
-
うさまま
なるほど💡
ありがとうございます!
早速、不妊治療している病院に予約入れてみました。
やはり、たとえ排卵してるとしても、このまま自分だけで妊活するよりも、薬などをうまく使ってサポートしてもらった方が妊娠率上がりそうですよね。
ご主人は受診したことはないのですね💡
精液検査もやってないですか?
うちは治療はしない約束での妊活なので、お願いしずらく、お願いしても拒否されると思われます🥲
シリンジで吸い取る量も少なすぎて、妊娠できる可能性あるのかも謎です。。- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
精液検査もフーナーテストもまだしていません。
タイミング4周期目なのですが、生理が来てしまうようなら次期は卵管造影しましょうと言われています。
検査の時期等はそのクリニックの判断になると思うのですが、二人目なのでまずはタイミング指導か検査(ホルモン値など)から始まるかという感じでしょうか🤔- 10月26日
-
うさまま
これからご主人の検査もする予定はありますか?
4周期目なんですね!
うまくいくといいですね💓
うちは、期間を決めての妊活なのと年齢的に時間がないので、早めに検査と卵管造影とやらをしてもらえたらなと思っていて、、相談してみようと思います!- 10月26日
うさまま
コメントありがとうございます!
フーナーテスト、男性が行かなくても精子の検査できるんですね!
とりあえず予約して、基本的な検査や卵管造影検査など受けられたらなと思っています。
せめて自分の体だけでも少しでも問題ない状態に近づけて妊娠率を上げたいなと思います。