![まめぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とき
今うえむらに通ってます♪私もきになります(o^^o)詳しいことはよくわかりませんが、知り合いから聞くと、安い方だと言っていましたよ♪
切迫で入院もしましたが、院内もキレイでご飯も美味しかったです☆
質問の答えになってなくてすみません(>_<)
![ランピピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ランピピ
うえむらで出産しましたよ♪
院内はとてもキレイで、ご飯も美味しいです♪
受付の方も先生も助産師さんもとても優しくて良い方々でした♡
両親学級なども充実してるのでありがたいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅❤
私は退院時に購入品などがあり、出産一時金を少しオーバーしましたが、個室をグレードアップしたり何か購入品などがなければ一時金の範囲内でおさまるんじゃないかなと思いますよ★
-
まめぴよ
おはようございます☀︎
コメントありがとうございます😊
うえむら病院はもう完ぺきですね!(笑)
1人目は総合病院だったので
ご飯があんまりだったので💦
料理が美味しいところにも惹かれます(*´˘`*)♡
分娩のとき 立ち会い制限はありましたか?(>_<)- 10月10日
-
ランピピ
料理が美味しいことって、けっこー大事ですもんね♡
しかも3時にオヤツもついてました♪
最高です(笑)
私のときは旦那が立会いしました。
なかには妊婦さんの母親や、上の子たちなども立ち会いしたという話もきいたので、特に制限はないかと思います。
ただ、下の方(お股のところ)は先生の処置のじゃまになるといけないので、ここからは入らないでというラインがあるって言ってました。
それ以外は特に注意はなかった気がします♪
うえむらで決まりですね!笑♡- 10月11日
-
まめぴよ
3時におやつ🍭😍?!
それはとっっても最高ですね!
制限ないのですね♫
立ち会い制限あるって噂があったので、
それが心配で(>_<)
私も母親と旦那に立ち会いしてほしいので
よかったです♩
90%決定です!😍
ただホームページでみたのですが、
女の先生がいないのですね(>_<)
旦那を説得してみます(>_<)♫- 10月11日
![むいむい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むいむい
質問の答えにはなってないですが
最近知り合いがうえむらで出産したので見に行きましたが母親以外は抱っこできないということで窓越しで見てました(;ω;)
せめて旦那さんや身内だけでも抱っこできたらいいのに〜って思ってしまいました😅
なのでわたし的にはうえむらは無しです、、
現在中部産婦人科に通ってます( ´ u ` )
-
まめぴよ
コメントありがとうございます😊
旦那さんも抱っこダメなんですか?!(°0°)
初めて知りました(>_<)
それもふまえて、もう少し考えてみます!!
今知れてよかったです(>_<)ありがとうございます!- 10月11日
-
むいむい
旦那さんの抱っこは産まれて翌日の日に一回だけ5分の抱っこが許されるらしいです!
それ以外は窓越しらしぃので家族と相談しながらがいいかもしれないですね😭
感染病予防ということなので子供にとってはいいかもしれないですが、さすがに旦那さんや自分のお母さんに抱っこさせてあげられないのは少し心が痛いですよね(;ω;)- 10月11日
![たん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たん♡
うえむらで出産しましたぁ♩
上2人とは違う病院だったので
分からないことだらけでしたが、
もし、4人目 出産する事が
あるなら、私はうえむらに
お願いしますーー♡☺︎☺︎
安いし、先生方も受付も看護婦さんも良かったですよ♩”
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
うえむら病院で出産予定です!検診の費用は、毎回バラバラで、無料のときもあれば1500円くらいのときもあります。でも3000円より高いことはまだありません!先週の検診では貧血の薬も出たのに会計290円でした。
私の友達は、子供2人共うえむらで出産していたのですが上の子は予定日過ぎての促進剤やバルーンなどを使っての出産で一時金を少しオーバーしたそうです。二人目のときは自然分娩で部屋も無料?の個室で37万だったそうですょ!部屋もとても綺麗でした!
![もんち★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんち★
うえむらで出産しました★
私は逆子の為帝王切開で出産したのであまり参考にならないかもしれませんが一時金内で収まり3万円程返金がありました。
その時部屋も1番高い部屋しか空いてなかったのでその部屋で入院し、帝王切開は本来10日間の入院です7日間で退院しました。先生達も対応すごく良くて、出産前も出産後も〇〇クラスみたいなイベントが沢山あって同じ月齢ママと友達になれる機会がとても多いのですごく楽しいです★
上の方も書かれてるように入院中はママしか抱っこ出来ないのが難点ですね…あとはやはり人気病院なので入院のタイミングで満室だと部屋が選べなかったりします( •́ .̫ •̀, )でも私は2人目もうえむらで出産したいなーって思います!
![がーなー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーなー
初めましてー!
私の場合は検診のときは
たまーに自腹のときがあったりしましたー!
出産のときは
時間外+祝日だった為
一時金より2万ほどオーバーしました!
時間内で平日でなんも問題なければ
ちょうど42万って言われましたよ!
![んりょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
んりょ
うえむらで出産しました。わたしは破水陣痛が起こり、平日時間外の朝方に病院に行きました。緊急帝王切開になりましたが、3万5千程 戻ってきましたよ〜!退院時も手元からは 1円 も出していません。ちなみに部屋は差額なしの部屋が空いておらず、ずっと差額ありの部屋での入院、入院日数は 8日 でした。
普通の診察時は、基本無料が多かったかと思います。検査料で 1000〜2000円出る日もあれば、風邪などで診察に行き無料券?が適用されない診察の場合は 3000円手前 までいきましたが ヽ(;▽;)ノ
![まめぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめぴよ
皆様❣️
質問だけして コメントに返信せずすみません〜(>_<)💦
しばらくログインできず、、(>_<)
結局うえむらで出産しました💕
とても綺麗で、食事もおいしくて、
それなのに
差額も45,000円ほどもどってきて
うえむらにしてよかったです🤗
みなさん、ありがとうございました!
まめぴよ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね(*´□`*)!!
ホームページでみたのですが、病院も部屋もとても綺麗なので
全体的に高そうだな〜と思ってました(>_<)
先生やスタッフの対応はどうですか?(*´˘`*)
待ち時間はやっぱり長いですか?😔
とき
先生もスタッフも優しいです(o^^o)
待ち時間は待つ日もあれば、早く終わるときもあるし、日によってバラバラです(>_<)
あと、人気の先生がいて、その先生を指名すると待ち時間は長そうです!
わたしはいつも、受付の際、「誰でもよい」を選んでます(o^^o)
あっ、午前の受付ギリギリに行くと、結構早めに終わります♪朝はみんな早めにくるので待ち時間ながいです!最近発見しました!笑
まめぴよ
先生もスタッフも優しいならいいですね(*´˘`*)!!
待ち時間長そうだな〜と思ってたんですけど
攻略ワザがあるんですね(°0°)‼(笑)
みんなに内緒にしたいですね😆
教えてくださってありがとうございます!
あと、毎回の健診で
自費のときありますか?
旦那さんと来てる人っていますか?😣
いろいろ聞いちゃってすみません💦
とき
今、領収書みてみたんですが、保険適用外のとこは何も書かれていなくてよくわかりません(>_<)高いときもあるし、最近は安めですが。。。母子手帳もらう前は確実に春高かったです(>_<)
お役にたてずすみません(T ^ T)
旦那さんと来てる方もチラホラいますよ♡
とき
春高かったってなんだ?
間違いです(^◇^;)
まめぴよ
そうなんですね(>_<)わざわざありがとうございます!やっぱり母子手帳もらう前はどこも高いですよね💦
今 年子を妊娠してるかもしれなくて👶🏻
うえむら病院気になってたので質問させていただきました!ここに受診してみようかな〜と思います♡いろいろ答えてくださってありがとうございました(*´˘`*)