※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
お仕事

来年小学校に上がる息子と出産を控えて悩んでいます。扶養に入れるか迷っています。初めての小学校で息子を見守りたいけど、扶養に入れると手当はどうなるか不安です。経験者のアドバイスをお願いします。

来年小学校に上がる一番上の息子と5月に出産を控えているものです。扶養に入れるのと入れないのとどっちがいいのか悩んでいます。小学校は初めてなので息子をみてあげたいとの気持ちと扶養に入れると出産等の手当てはどうなるのか?わかりません。経験したママさんおしえてください。

コメント

どりーむ

お子さんが扶養に入ってないのはありえない話だと思いますが、上のお子さんは今誰の扶養ですか?シングルマザーですか?
国保にしろ社保にしろ、出産一時金はみんな金額は変わらないと思います。また、出産手当金や育児休暇給付金は給料を元にするので扶養は関係ないんじゃないかと…

  • めぐ

    めぐ

    わたしが扶養に入るかです。パートをしていて今は扶養なしで働いています。一番上が小学校に入り、四人目がお腹にいます。

    • 10月10日
どりーむ

すいません。文章的に子供の話かと…。私は旦那の扶養に入らずフルパートですが、手当てなどに子供の扶養は関係ないですよ。扶養なしで働いてるということは、社保ですか?