※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おてんばやんちゃ娘
子育て・グッズ

娘の保育園で、クラスの鍵を閉められたことがあります。先生に聞いたところ、職員会議で対応するとのこと。その先生に何かあったのか気になります。

保育園や幼稚園の先生にお伺いしたいです。

先日、娘の通っている保育園の出来事です。

クラスに落ちつかなくて、すぐどこか行っちゃう園児がいます。

なのでクラスの部屋の鍵を閉めたりトイレの部屋の鍵をしめたりしていますが、娘がトイレに入っているのに、部屋の鍵を閉められてしまうという事がありました。

ありえないと思い先生に詳細を聞きました。

その後、園長先生から職員会議できちんと話、また話した事をお知らせするのに、お時間を下さいと言われました。

そういう出来事があった時というのは、職員会議をして、その鍵を閉めてしまった先生に何かあったりするのでしょうか?

コメント

♡YU-KI♡

保育士ではないですが…
我が子もよく脱走するので、閉められてる事があり、その都度対応を検討してくださってます💦
先生に何か罰を与えるとかではなく、こういう事が起こり保護者からこういう指摘があった事を全職員に伝え、同じ事を繰り返さない様に、どう対応していくかを全職員で話し合い解決策を統一するための時間を下さいだと思います💦
私は園長先生にこう言われてます😅

  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘



    何か罰などないならよかったです。
    時間を下さいっていうのはまた私と話す時間下さいって事だと思いました😄
    どちらにせよ、再び同じ事を繰り返す事はないように話あった頂くならという感じです。
    回答ありがとうございました😊

    • 10月24日
まぬーる

何かあることはないです。
あるお子さんのための安全管理策で鍵を閉めたけれども…ということですもんね。
園外に行ってしまったらアウトなので、施錠はどうしても大事ですね…。

しかし、他の集団生活をしている子に対して、恐怖や不快にならないような配慮と対策は必要だったと思いますのでそこを練り、
また主さんにお話させていただくんだと思いますよ。

  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    回答ありがとうございます😊
    何もないなら良かったです。
    鍵をかける事は全然良いのですが、その鍵をかける事によって弊害?が起こるなんて事はありえないと思いました。
    しかも今回はお友達がトイレに行った事でうちの娘がいる事に気づいたようで…
    配慮と対策をきちんと考えて頂けるならよかったです。

    • 10月24日
  • まぬーる

    まぬーる

    トイレに行く時って、保育者に声をかけてから部屋を出ませんでしょうか?

    保育している時に言いに来ない子に関してはどこに行くのと声掛けも必要ですが、
    もしかしたら死角で保育してしまったのかもしれないですし、加配が必要なクラスなのに一人で見ているとかだと、
    クラス運営が手薄できつそうですね。

    閉じ込めてしまったので、ヒヤリ・ハット案件にもなりますし、苦情解決事案として、
    開示していくと思います!
    もちろん保護者やお子さんの名前は非公表ですよ。

    おそらく、
    起きるべくして起きたかも…ですね。きっと、今後の園のためになると思います。
    申し訳ない事をしたんだと思いますが、見直しは必要ですね。

    • 10月24日
  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    トイレが部屋の中あって、トイレに行く時は声かけするようにしているそうです。

    今回も娘は補助?の先生にトイレに行くと伝えていて、鍵を閉めてしまった担任の先生には連携がうまく取れていませんでした。
    と言われました。
    連携取れていないのもあるけどトイレの部屋には個室?が5個あって部屋を閉める時に園児を確認しなかったのか?と先生に聞きました。
    ヒヤリ ハット事件として…と確かに言われました。

    すぐどこか行っちゃう子には現在、加配はついていなく
    でも見ている限りでは、先生も大変そうで加配付けた方が…とは側から見ていて感じます。

    失礼ですが、保育士の方ですか?

    今回の件、詳細聞くのにモンペにならないか?とか凄く迷ったのですが、保育園では
    まー、正直あるよね。問題にするほどでは?
    という出来事ですか?

    • 10月24日
  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    問題にするほどではない。
    という意味です。

    • 10月24日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうだったんですね!
    問題にしていいと思いますよ!

    トイレの時間ってだいたい決まっているので、それ以外の時間に個別で行きたい子に関しては、トイレを完全に閉めたいなら常に連携してないと、人の動きがわからないでしょうね💦

    はい、保育教諭です(^^)
    部屋にトイレがある保育室の場合、衛生面の観点からトイレ前のドアは使用しないなら閉めますね。

    誰がが入った時は開けっ放しなのか、つっかえ棒をつけて半分開けておくとかはするはずですが、
    特性のある子が開閉して指を挟んだりトイレ内で遊ぶのだけは避けたいところなので、閉めたくなるのはわかります。
    ただ、そのようなバタバタするクラスなら、子供が誰か一人トイレに入ったら、
    ドア前に先生が一人いないと、クラス全体を見渡せないですね💦

    故意ではないんだけど、部屋にトイレがある保育室の盲点で、お互いに声をかけずに見きれずに行ってしまった子が、おーいってトイレからいうのは、ごくごくたまーにあるように思います。ああごめんごめんそうだね入ってたね💦みたいな1分2分の話ならまあまだ許容範囲ですが、
    でも本当は、あってはならない事です。

    これでもし火災や地震等の時なら、人数確認に漏れがでて大変ですからね。

    • 10月24日
  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    すみません。
    下に返信してしまいました。

    • 10月24日
おてんばやんちゃ娘

保育士さんなんですね(^^)
保育士さんにはいつも色々して頂き感謝しております。

トイレは個室が4個あり、隣の教室(年長さん)と繋がっており、隣のクラスもそのトイレを使う感じです。
トイレの部屋は以前から閉めてありましたが、特性のある子が来てから(半年前)
鍵を閉めたりするようになりました。

鍵を閉める時に確認しないのか不思議で。

でもあるにはある話なんですね。

その鍵を閉めてしまった事は帰りに違う担任がら聞いて、
次の日の朝、閉めてしまった担任から何も話がなかったので、それも気になり
これはあるあるなのか?
と気になりました。

問題にして良いと言われてよかったです。
少し不安だったので。

ありがとうございます。