※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
brba
妊娠・出産

妊娠初期の肌荒れで悩んでいます。皮膚科での相談では、漢方薬や抗生剤はNGで、ダラシンTゲルのみ処方。スキンケアやクレンジングも悩んでいます。対処法を教えてください。

【妊娠初期の肌荒れ対策について】
塗り薬、飲み薬、漢方薬、スキンケアなどでおすすめがあれば教えてください(勿論、薬は医師に相談の上にはなると思いますが)

元々ホルモンバランスによる肌荒れを起こしやすく長年皮膚科通いをしています😣
妊活前はピルを飲んで一気に肌が綺麗になりました。
妊活のためにピル中断し、漢方薬に変えました。
漢方薬や抗生剤を飲み、メイクで気にならない程度でした。
しかし、妊娠が分かったあたりから、肌全体がザラザラになり角質や毛穴が目立ち、赤ニキビがたくさんできるようになりました😭
毎日鏡を見るのが憂鬱です…

皮膚科に相談しましたが、飲んでいた漢方薬と抗生剤は使用不可、塗り薬も効果があったものはNGになってしまい、ダラシンTゲルのみ処方されています。

同じような経験をお持ちの方で、おすすめの対処法(スキンケアなどでも)がありましたら教えていただきたいです!

クレンジングやスキンケアも変えたほうがいいのかと悩んでいます…合う合わないがあるので、色々試してみたいと思っています!

コメント

myuumyuu🔰

回答になっていなかったらすみません…。
私は妊娠中痒くなってしまったり、カサカサしている感じが出てからは
ずっと、体を洗うときは全て石鹸
保湿はニベアの青缶をたっぷり塗ったりしていました🥺
私の場合は塗り薬などではなく、ボディーソープなどが合わなくてそうなってしまっていたのかな?と思います。
私も鼻が角質なのか、ガサガサになってすごく気になって保湿するのを少し減らしたりしてましたが、よくならず。逆にニベアをべったり塗って保湿したらトゥルトゥルになりました笑😂個人差あると思いますが参考になればと思います🙇‍♀️🙇‍♀️

  • brba

    brba

    ボディーソープなど合わなくなることもあるのですね!敏感肌なので注意しておこうと思います😌乾燥で角質やニキビが悪化すると言いますし、季節的にもしっかり保湿をしてみるのも良さそうですね!
    乾燥しているところにはニベア青缶試してみます✨ありがとうございます❣️

    • 10月24日