
旦那が隣県で働いていて、3ヶ月限定の予定が継続中。引っ越しを検討中だが、父から否定的な意見があり悩んでいる。親の援助はなく、給料の差も大きい。引っ越すべきか悩んでいます。
旦那が今月から隣県で働いています。
3ヶ月毎の契約で3ヶ月限定の予定で仕事始めましたが
働いてみると短期で募集しているところではないことや
給与面がいいこと、などから
3ヶ月で辞めずに継続して働いてもらって
私、子どもも3月頃に隣県に引っ越しを検討中です。
昨日父との電話で、引っ越しの話も出ていると言ったら
「やめとき、失敗する」「お金ないのに行ったらいかん」と
言われとてもモヤモヤしています。
過去にたくさん苦労してきたので
心配しながら言っるのでしょうが
親からの援助は一切ないし(求めてもない)
失敗するのも苦労するのも私
こっちで旦那が仕事をするのと隣県で今の仕事を続けるのは
給料月額倍違うんです。
引っ越さない方がいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰♡(7歳)

怪獣怪獣ママ
引っ越していいと思います!
私もその状況なら引っ越しします!
コメント