※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供のしつけに悩んでいます。声かけや言い方を変えても効果がない時、ピシッと言ってしまいます。食事や着替えに関しても無理強いは避けつつ、大人しくさせる方法で対応していますが、娘が萎縮しているのではないかと心配しています。

2歳の子育てに悩んでいます。

何度も声かけして、時間置いてみたり言い方を変えてみたりしてもダメな時はどうしてもピシッと言ってしまいます。

ご飯に関しては無理矢理食べさせる事は出来ないので半分諦めてます。
着替えに関しては無理矢理脱がして着替えさせる事も多く、今朝もなかなか着替えずダラダラ遊んでいたので、大きめの声と強めの口調で「いい加減にして!」と言うと「うん」と言って大人しくなり着替えをさせました。

最近はこのパターンが多く、私がピシッと言って娘が大人しくなって事が収まる感じですが、萎縮させて言う事を聞かせてる感じがダメなんじゃないかと思っていますが、どうしていいのか分かりません。

コメント

ママリ

いいと思います💕
子供はどこまでのわがままが許されるかを試す時期があるそうです。
ここまではいいんなんだな。これは怒ることなんだな。と知るのも大事と言われました😊
手をあげたり怒鳴り散らしたりはダメですが、ピシッと叱るのはいいと思います。
お子さんが顔色伺ってビクビクしたり突然いい子になったら心配ですが、次の日になればケロリと同じよう始めるなら全然萎縮したり親を恐れてる訳ではないので大丈夫ですよ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    たしかに大人しくなって言う事を聞いた直後には普通に話し始めたりして、それはそれで全く響いてない??と思ったりもしますが…😅

    ピシッと言うタイミングは私の感情次第な所もあるので、こんなんで良いのか…不安でしたが少し安心しました。ありがとうございます😌

    • 10月24日