
コメント

がっちゃん
上の子おられるなら
入院したくないですよね(T_T)
私は30週くらいで入院したんですけど
点滴の副作用がひどすぎるのと
1人目ってことで
2週間でぐらいで
退院しました。゚(゚^o^゚)゚。
数値的にはしちゃいけなかった
みたいですけど(T_T)
退院したあとは
めちゃくちゃ安静にして
結局38週ちょうどで
出産しました(((o(*゚▽゚*)o)))
私はお見舞いの人が
来ない限りひたすら
携帯ゲームしてました。゚(゚^o^゚)゚。

みみ!
わたしも辛い思いしました。1人目初産でしたが、27wで2週間入院、点滴痛いし、夏で汗かくのに風呂にも入れず、、部屋に閉じ込められたような孤独感でしたね。。
その後退院し、ほ墓無理やりです。
35wまで、自宅で風呂トイレ食事以外寝たきりでした。
つらかったです。
それができなければ退院はさせてもらえずで、周りの協力ありでうまれました。36wです。35w安静解除後に最後の息抜きに友人とご飯にいき、歩き歩きしてたら破水してすぐ生まれました。
2にんめもこうだったらと想像するだけで大変だし、上の子に寂しい思いをさせてる苦しみが分かる気がします。
複雑ですよね。
あともう少し頑張ってくださいね。
-
あっくんママ
私も無理矢理で退院って言っても、無茶しそうなので、たぶん36wで私も出産しそうです(๑•́ω•̀๑)
今は旦那の実家でお世話になってる上の子も連れて帰りたいのはあるけど、すぐ出産なったら、また旦那の家に逆戻りさせてしまうなら…とか考えると辛いです(;Д;)💦💦
もう少しがんばります。
ありがとうございます♡- 10月9日

はづき
今入院してます(^_^;)
23w1dから入院してまだ29w5dですが…(^_^;)
36wになるまで退院させないって言われてます…。
入院してると暇ですよね((´・ω・`;))
上の子が来ても起き上がれなくなってしまったので構えもせずです(^_^;)
暇つぶしに携帯ゲーム、DVDプレイヤー持参でDVD鑑賞、クロスワード、DSでゲームとかひたすらやってました(^_^;)
時間が早く過ぎるのは寝ることが1番早いです(^_^;)
お互い頑張りましょうね(´ω`)
-
あっくんママ
23wから入院されてるんですねฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
入院してるとホント暇ですね😣
私は起きて上の子の相手してます😅
旦那は来てくれても、携帯ゲームばっかりなので(ノェ・、`)
私も寝て過ごします(笑)- 10月9日
あっくんママ
28w入って、今までとは違った感じがあったので病院行くと、そのまま帰宅することなく入院になりました(๑•́ω•̀๑)
子宮頸管が1.5㌢しかなかったんです。。
私は33wに入ったんですけど、最近はまた点滴繋がりっぱなしで、泣きたいけど、上の子の笑顔で癒されてます♡
退院はギリギリまで無理だろうと思うので、粘らなければいけないです(/Д`;
38wなら、ちょうどいいくらいの出産だったですね♡
がっちゃん
そうなんですね(T_T)
私も検診行ってそのままで
気持ちがついていかずでした(T_T)
そうですよね、早産は
いろんな機能が未熟に
なってしまって可哀想ですから
なんとかもってほしいですね(T_T)✨
入院大変でしょうけど
赤ちゃんのために
頑張ってください♡♡♡
めっちゃちょうどよかったですよ♡笑
あっくんママ
上の子の時は張りはしょっちゅうあったものの、入院には至らなかったので(ノェ・、`)
あと一ヶ月めちゃくちゃ長いですけど😣
早く出産したいです(笑)
がっちゃん
確かになんにもせん
1ヶ月ってめちゃくちゃ
長いですよね(T_T)w
正産期こしたら
早く出てくるといいですね♡
あっくんママ
先月は特に長く感じる一ヶ月でした(๑•́ω•̀๑)
早く出てきて欲しいです。