
コメント

はじめてのママリ🔰
片道4キロ散歩したら、翌朝破水しました🤣🤣
赤ちゃん驚かせちゃってごめんねって感じでした🤣🤣
陣痛につながるといいですね!

Alwa
自分もお腹張って寝れなかったです!!
自分の場合…散歩(1日2キロほど)繰り返しても陣痛来なくて陣痛がくるという謎のジンクス信じて旦那と焼肉食べに行ったら翌日に産まれてしまいました…w
-
はじめてのママリ🔰
どの体制になっても張って苦しくて眠れません💦
おお!焼肉のナイスタイミングでのご誕生😍産前に焼肉食べれて良かったですよね🍖w- 10月23日
-
Alwa
めちゃくちゃわかります😭
自分はクッション足に挟んだりで多少楽になる体制で横になりました!
産前に美味しい物食べて活力つけて…暫く行けないし贅沢しよう!
という感じの目的が9割だったとはいえまさかの陣痛到来は産んだ後も笑ってしまいました笑
焼肉ジンクス恐ろしや(´^p^`)- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
あらゆるものを駆使して寝方考えますよね🤔それでも納得いく姿勢がなく、めちゃくちゃゴロゴロしてます💦寝返りの度に目が覚めてるような…
活力ついて、元気なお子さん出てきてくれたんでしょうね😍また次もあるとしたら、また焼肉ですね🤤- 10月23日

hk☺︎︎☺︎︎☺︎
結局動いても超過したりするので、今回はほぼ何もしてません😂
買い物行ったり子どもの保育園送り迎えぐらいであとはゴロゴロしてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
友人も散歩しまくったけど、結局予定日過ぎたらしくて、動いてもダメなものはダメなのかなーと半分諦めてます💦
わたしの場合、初産で特にすることもないので、もう少し動いたほうがいいのかもしれませんが😱- 10月23日

S
何をしようが生まれる人は生まれるし生まれない人は生まれないみたいなので気にしてません。
毎日2時間散歩してスクワットも頑張ったけど生まれたのは41週だったという話も聞いたことがあるので、運動は陣痛を早めるものではなく体力づくりだと思っておいた方が良さそうですね。
ちなみに私は陣クスのためではなく日常生活の流れでですが、正産期に入ってから焼肉もカレーもピザも食べたし最長3時間ほど散歩した日もあったけど予定日超過してます。
確率で言うと39週か40週で生まれることがほとんど(それより早い方が少数派)なので、まだ生まれてないのが普通かもしれませんよ(*^^*)
正直なところ、数週間続いている胃の圧迫感や前駆陣痛などで毎日苦しいので、早く産んでしまいたいとは思いますけどね。゚(゚´ω`゚)゚。
はじめてのママリ🔰
4キロも!?それはお腹も張りまくりですね!!
無事に産まれてくれて何よりです⭐️