※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠9ヶ月でおりものが変化しています。普通の症状でしょうか?感染症の可能性はありますか?

※汚い表現あります。ご注意ください。








妊娠9ヶ月です。昨日から急におりものが出るようになりました。
色は黄ががった白色で風邪ひいたときみたいな粘り気のある鼻水みたいな感じです。
臭いは、スルメイカみたいな匂いが少しします。
 
この時期では普通なのでしょうか?
なにか感染症とかの可能性もありますかね?


コメント

mei

私は今まで1度もそのようなオリモノ出た事ないです。
妊娠中で免疫下がってる事もあり、心配なので、かかりつけの産婦人科に相談してみるのが1番安心かと思います🐣

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。通ってる産科が待ち時間長くていつもしんどくなってしまうので極力解決できればと思いましたが、相談してみます。

    • 10月23日
  • mei

    mei


    でしたら、比較的待ち時間少ない婦人科で見てもらったらどうですか??
    私も通ってる産婦人科待ち時間は普通ですが、少し遠いので、ママリさんと同じ状況でしたら、通ってる産婦人科に電話してみるか、電話で聞くの気まづかったら近場の待ち時間少ない婦人科に行っちゃいます!

    • 10月23日
deleted user

カンジダとかの可能性もあるかもしれないので一度病院で相談してみた方がいいと思います😊
何もなければそれで安心ですし!

  • ママリ

    ママリ

    検診がもう少し先なのですか、電話で一度連絡したほうがいいですか?
    いつも待ち時間が長すぎて体調悪くなってしまいます。

    • 10月23日