※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ♡
ココロ・悩み

3歳児の子供が言葉の遅れで療育を受けており、来年度からリハビリの回数が減ることに不安があります。療育と医療機関でのリハビリの違いや、医療機関でのリハビリ内容について知りたいです。

言葉の遅れが気になり療育を通い始め現在、3歳児の子供がいます。
現在、受けれている言語、作業の訓練は来年度から
年齢の加減で回数が減ります。
医療機関での、リハビリをしていく予定なのですが
療育関係と医療機関でのリハビリの内容は違うものなのですか?
まだ医療機関でのリハビリを受けた事がないので
どういう事をするとかあったら教え欲しいです。

コメント

ちーた

両方受けています🙋

内容はそんなに変わらないですよ!
OTを受けるということですよね?

先生によってどのアプローチをするかとかは考え方で変わったりしますが、目指すところは同じです😃

  • ちーた

    ちーた

    あ、あと病院では、小児専門のリハビリやってるところだとよりよいですよ。
    療育は基本子供相手なので先生たちもよくわかってらっしゃいますが、病院のリハは成人対象がほとんどなので、小児リハを探すといいと思います🙏

    • 10月24日
  • トトロ♡

    トトロ♡

    教えていただいてありがとうございます!
    ちょうど小児リハビリの所を選んでたのでよかったです(*´꒳`*)
    確かに!!目指す所は同じなので大丈夫ですよね♡
    安心させてもらってよかったです。

    • 10月24日