
産後初回の生理が多くて心配。再開して7日目で毎日経血が多い。ホルモンバランスの影響かな?他の方はどうだったか知りたい。赤ちゃんは混合で育てています。
産後初回の生理の量について質問。
9月上旬に出産し、10月中旬に生理がきました。
現在再開して7日目なのですが、再開してから毎日経血量が2日目くらいの量で多いです。(多い日昼用や夜用のナプキンを2〜3時間毎で交換しています。)
産後でホルモンのバランスが崩れていると思うので日数や量は仕方がないのかな?と思ってましたが、さすがに量が多く、他の方はどうだったのか気になったので質問しました。
量や続いた日数など教えてくださると助かります。
赤ちゃんはミルクよりの混合で育てています。
- みい(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も産後の生理は血量が多くなりました!出産て、子宮も綺麗になると聞いたことが…ある意味 ちゃんと子宮の中が次の準備してくれてると思って、気に求めてませんでしたが、生理再開から1年9ヶ月たとうとしてますが、だんだん元通りになってきました😊
(ちなみに、3ヶ月まで混合で その後は母乳でした。)
みい
長らくお休みしてた生理は急には元通りにはならないですよね💦
次の準備と思って気長に付き合っていきます。
ありがとうございました😊