
抱っこ紐の購入で悩んでいます。エルゴのアダプトとベビービョルンのONE、どちらがおすすめですか?
抱っこ紐の購入で悩んでいるため、こちらに質問させていただきます(><)
今産まれてからからはスリングを使用していたのですが、家事をするときなどは、スリングだと不便な為、だっこ紐を買おうと思っています。生後1ヶ月から使用できるもので、エルゴのアダプトかベビービョルンのONEのどちらにしようか悩んでいます。
エルゴまたはベビービョルンのだっこ紐をお使いの方、使用感やおすすめを教えてくださいいただきたいです
- にャンちュ(8歳)
コメント

ファン33
こんにちは!
私はアップリカとエルゴを持っていましたが、エルゴの楽さに家族皆で感動してエルゴを2つ購入して使ってます(*^^*)
エルゴはアダプトと360を持っていますが、アダプトは子供が寝たときに枕?の調整ができるので首がグラグラしらくて良いですね!
体にフィット感があるのは360でしたが、アダプトは月齢に合わせて足幅が調整ができるので便利だと思います(^^)

梨沙
ベビービョルンとアップリカを使っています。
アップリカはおんぶ用です。
ベビービョルンは装着がエルゴより簡単だったので、ビョルンにしました。
-
にャンちュ
コメントありがとうございます!確かに試着の時にちょっと手間取った気がします。もう1度つけ比べてみて検討したいと思います(^^)
- 10月9日

ほっぺ
色々調べたり聞いたりしたところ、ベビービョルンを使っている方が多く、値段も7000円ほどでお手頃だったのでベビービョルンを購入しました!
ひとりでも装着が簡単で、ミルクを吐いたときも洗濯ネットに入れればすぐに洗濯できます◎首が座ってからはキューズベリーの抱っこ紐があるので、それまではベビービョルンを重宝するつもりです⚑︎⚐︎
ご参考までに𓅼*

ほのまま
ベビービョルンONEとエルゴ使い分けてます!
先にエルゴ買ったのですが、夏は暑すぎてお互いに汗ビッショリ…
ビョルンONEのメッシュを購入しました。
すっごく快適でした♡
最近涼しくなったのでまたエルゴ使い始めたら、ビョルンよりも楽です!
でも暑いです。
メリットデメリットありますが、サイズ調整はビョルンの方が楽なので、旦那と出かける時などはビョルンにして、ほぼ旦那が抱っこです。
あと、前向き抱っこが好きなので、短時間そこらに散歩行く時はビョルンで前向き抱っこしてます。
その他、子供と2人で出かけなきゃいけない時はエルゴにしてます!

たーmama
ったらつい最近エルゴのアダプトを買いました♥インサート要らないので装着しやすいです♥
デザインも2色だったのが、11月からネイビーと水色が発売されるそうで、個人的にはネイビーが良かったですが、これからセーターなど着る機会が増えると、毛やゴミが目立つ黒やネイビーは避けて、グレーにしました♥🎵
試着もさせてもらえるので、赤ちゃん本舗だと色々種類の試着ができて良かったですよ♥
にャンちュ
コメントありがとうございます!エルゴの使用感がとても参考になります(^^)私も買ったら家族で共有すると思うので、使いやすさも大丈夫ですね!