![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精9回目で妊娠せず、自身にも問題があるかもしれないと感じています。不妊治療の保険適応まで待つべきか悩んでいます。
人工授精9回目もダメみたいです💦
主人は3月に精索静脈瘤の手術を頑張ってくれました。
精子数も運動率も以前より改善し、人工授精ならば希望が持てるくらいあるのですが…
(今回は精子数6000万、運動率60%でした)
薄々感じていたのですか、
ピックアップ障害等私にも問題があり、人工授精では妊娠できないのではと思っています💦
人工授精で中々妊娠しなかった方、何回まで頑張れましたか❓
また、皆さんなら来年4月の不妊治療の保険適応まで待ちますか❓
30歳です。
- な(2歳7ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9回もやらせてもらえるんですね!
うちのところは5回やったらステップ・アップか治療打ち切りになります🙄
先生はステップ・アップ薦めてきませんか?
正直、その年齢で9回、他に原因全くなしならわかりますが、原因それなりにあるなら次に行かないと時間とお金勿体ないです🥲
AIHも診察薬代込で1回3万近くかかってませんかね?
その分少しでも次の費用や赤ちゃん用品代とかに回したいので私ならステップアップ一択です!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5回まで頑張ってダメだったので体外に切り替えました。
ご存知だと思いますが、人工授精で妊娠する人の9割以上は5〜6回目までで妊娠しているというデータがあるので、5回までって決めてやっていました。
もしそこまで焦っていないようなら4月まで待っても良いと思います。
ただ同じタイミングで不妊治療スタートしようと考えている人も多そうなので、病院混みそうだし私なら4月を待たずに行くかもです🤔一応助成金もそれなりに出るので✨
![すみれ さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみれ さくら
こんにちは。
7回目になります。
体外までやる時間と体力がありません。ちょっとあきらめています。
先生も二人いるからと体外は無理にすすめませんぎ、私はあきらめません。
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
皆さんコメントありがとうございます😭
普段の生理前と変わらず、結構強めな下腹部痛もあったので、諦めていたのですが
まさかの検査薬で陽性が出ました😭半信半疑です。
皆さんにコメント頂いて、ステップアップも考え、次の病院は体外受精の話を聞きに行こうと思っていたので本当にびっくりしました。
相談に乗って頂きありがとうございました😭
コメント