
コメント

ひよこママ
午後診がやってる小児科なのであれば
夕方の空いてる時間でも大丈夫ですよ😆!
ただ、アレルギー出やすい卵や小麦粉は休みの日の朝にあげた方が良いかな?とおもいます。
うちは離乳食開始時すでに保育園に行っていたので、
夕方新しい食材もあげていました!
ひよこママ
午後診がやってる小児科なのであれば
夕方の空いてる時間でも大丈夫ですよ😆!
ただ、アレルギー出やすい卵や小麦粉は休みの日の朝にあげた方が良いかな?とおもいます。
うちは離乳食開始時すでに保育園に行っていたので、
夕方新しい食材もあげていました!
「離乳食」に関する質問
もうすぐ生後8ヶ月になる女の子です。 第一子のためわからないことが多く、こちらに相談させてください。 生後8ヶ月、発達的にこんなものでいいのか?不安だらけです。 ・声をかけても振り向かず、おもちゃに夢中なこと…
めちゃくちゃ偏食の子って 大きくなったらどうなりますか?笑 7歳の娘は離乳食の頃から全然食べなくて 今は毎日、具なしうどん、ラーメン、納豆ご飯 カレー(具はほぼ食べない) 肉系のおかずは、加工肉全般、唐揚げ、チ…
うちの子は離乳食たくさん食べるよーのママさん!教えてください💦 我が家の食いしん坊はあと数日で9ヶ月になります。 今の状況をお伝えするので改善した方がいい箇所があればアドバイスが欲しいです! ・8カ月でも8カ月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たん(22)
夕方でも大丈夫なのですか、!
15時とか変な時間はやめた方がいいですかね?
ひよこママ
病院がやっているのであれば午後でも大丈夫ですよ😆
たんさんの、かかりつけの小児科が何時からやってるかと
ミルクのタイミングを合わせて決めれば良いかな?と思います。
うちは、16時から19:30までしてるので、
18時頃に食べてます😊