※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

高度異形成による円錐切除術で、限度額認定証が間に合わず退院後に支払う予定。保険で入院費請求すれば、費用が安くなる可能性がありますか?

この度、
高度異形成により円錐切除術をすることになりました。

2泊3日で5万円くらいとお聞きしたんですが、
限度額認定証は間に合わないので、
退院後にかかった分だけお支払いする予定です。

おそらく、給料区分で言えば
限度額が57600円なんですが、
自分がかけている保険にも入院費などの
請求をすれば、
そこから更に安くなると考えていいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

安くなるというか給付金が貰えるってことですね!
日額なら
日額✖️日数ですし
一時金なら1日入院したらがっぽり貰えたりそれぞれです😊

私も高度異形成しました!
お大事にしてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなりすみません!💦
    自分がどのプランに入っていたか、覚えてないので、手術終わったあと2週間くらい仕事休むので、その間に問い合わせしてみます!

    ちなみに、診断書とかを病院で発行してもらわないと証明にならないと聞いたことあるんですが、退院する日じゃないと貰えないのでしょうか??

    • 10月25日