※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供の予防接種は大変ですが、2歳の子供にはインフルエンザ予防接種がおすすめです。幼稚園や保育園に通っていなくても必要です。

子供を予防接種につれていくのが暴れて逃げてもがいてすごい大変です。
2歳の下の子もインフルエンザ予防接種した方がいいですよね?幼稚園や保育園にはいってないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも未就園児ですがインフルエンザ打ちます!
1人で2人連れてくのが大変なのでいやで夫も含めて家族全員でインフルエンザ予防接種します!

ママ

お兄ちゃんが集団生活してるなら、下の子も念の為打ったほうが安心ではあると思います。
でも打つときに暴れて危険なら、お兄ちゃんと親が打って、お家での感染対策を徹底するでもいいかなと思います。

deleted user

同月齢です。
うちは一応打ちました😭

毎週プレ幼稚園や習い事があるので打ちましたが、それが無ければ打たなかったかもです😊

はじめてのママリ

0歳から受けてます!
大人や上のお子さまがインフルもらってきたら、下のお子さまにも移る可能性は高いですし…
重症化すると怖いので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もしまた色々聞かれたら、
    鼻水出てたんで風邪かと思ったんですけど熱も出ずすぐ治りました~
    寒かっただけみたいです、すみません。
    と適当に言っておけばいいと思います💡

    • 10月22日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    大丈夫ですよね!適当に言っときます☺️

    • 10月22日
ここ

上の子は幼稚園行ってるのでインフルになる可能性ありますし、行ってなくてもどこかしら貰ってくる可能性はあるので下の子も打ちましたよ😊

ままり


そうですよね!
みなさんありがとうございます!
今日は夫についてきてって頼んでたのにきてくれず、暴れる我が子1人しかつれてこれず、上の子だけうけます。
下の子は家で寝てたので夫と。
看護婦さんにとっさに下の子は風邪気味なのでと嘘ついてしまい。日にちずらしてもらうことにしましたが、薬はだしましょうか?とか病院にはいかれましたか?といわれまたまた咄嗟に昨日耳鼻科にいきましたと嘘ついちゃいました。
打つ時に何か言われそうで。
どうしたらいいでしょうか?