
寒くなってきたので、1歳の男の子にどんな服を着せればいいか迷っています。ロンパースが好きで、おむつ替えも楽な服がいいです。肌着の紐結びが大変です。
もうすぐ1歳の男の子を育てています。
急に寒くなったため、どんな服を着せたらいいのか
わからなくなっています。
寒くなってから、
上下分かれているものを中心に着せていますが、
ズボンがどんどん脱げたり、
めくってた裾が戻っていたり…
おむつ替えも大変だなあと感じています。
あとは好みの問題ですが、
私的にはまさに赤ちゃんっという感じのロンパースが好きです(笑)
おむつ替えもボタン外してすぐできますし…
皆さん、どんな服を着せていますか?
あと肌着は去年使ってたものを引っ張り出してきたのですが、動くようになってから、紐で結ぶタイプは大変ですね…
- はじめてのママ🔰

退会ユーザー
タンクトップのボディ肌着+ロンT+ズボンです☺️

はじめてのママリ🔰
9ヶ月の男の子ですが、私もロンパースが好きなのでロンパース+レギンスが多いです😊
肌着はよく動くのでボタン止めるの大変だし、ロンパースならお腹出ないしねと普通のタンクトップ着せてます🙆♀️
-
はじめてのママ🔰
レギンス実はまだ履かせたことないんです!
どこに売っていますか…??
ネットとかでしょうか。
おむつ替えとかはどんな感じですか?
タンクトップ
レギンスの上にロンパースということでしょうか?- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
ロンパースの下にはH&Mで買った薄いやつを履かせてます😊
ボタンを外してずるっとレギンス脱がせて交換するだけですよー!
うちは割と逃げますが笑、捕まえて履かせてますが薄いのでサクッと出来ます🙆♀️
そうです、タンクトップ着せてレギンス履かせて、洋服タイプのロンパース着せてます😃
写真みたいな感じで!- 10月22日

ゆう
1歳ごろですとボディ肌着にセパレート着せてました。
ズボンが脱げるのはサイズが大きいからだと思うのでゴム縮めるかピッタリサイズ買いますかね💦
裾も縫ってあげたら落ちてきませんよ。
部屋着としてカバーオールとかなら着せてましたよ。ロンパースもありかと。
小柄でよちよち歩きくらいの子なら外で着てても違和感はあまりないかもですし、まだ歩かないならなおさらロンパースでもいいかもしれません🤔
セパレートの服にサロペットとかでも可愛いですよね☺️
-
ゆう
肌着は他の方が言ってるように、ロンパース着せるなら普通の上だけの肌着が楽でしたw
- 10月22日
-
はじめてのママ🔰
肌着はボディのものや上だけのものを着せたほうが良さそうですね…!
サイズはぴったりのものを買ったはずなのですが、ハイハイとかをしていると下がってるような感じです…
サロペットいいですね!!- 10月22日
-
ゆう
それならまだロンパースとかで良さそうですねー☺️
しっかり歩くようになってからセパレートとでもいいかなと思います。
後はサロペットで!笑
これなら下がらないです💖- 10月22日
コメント