
娘の状態が心配です。熱は下がっているが、おしっこが出ていない。水分補給はしているが、3時間以上おしっこが出ていない。病院に行くべきでしょうか。
娘が昨日から熱があり今朝9時過ぎにオムツを変えてから
未だにおしっこしていません
水分は気をつけて取らせていますが
どのくらいおしっこでなければ病院に行くべきですか?💦
8月末にRSで肺炎と脱水おこし入院しています
そこから水分補給は気をつけていたんですが😭
今はお茶や経口補水液を飲ませてます
1日3回目ほどミルクも160~200飲ませてます
昨日は39.3まで上がり
今朝は36.9
今は37.4です
今朝はオムツパンパンでした
入院した時に2時間でないのは気にしなくていいと言われましたが
3時間でていません😢
- *****(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

すーママ
うちの子が、2歳か3歳くらいの時にそう言う事がありました。
もともとトイレは遠い方だったのですが、風邪で発熱した時で朝してから結局丸1日出ずに翌朝病院へ行ったので24時間は経っていたと思います。
風邪の熱のせいで膀胱に感覚がなくなっているかもしれないとの事で、下腹部あたりをマッサージしたら少しずつ出るようになりました。
風邪の薬は出ましたが、おしっこが出ないことによる薬は処方されなかったような記憶です。8年くらい前なので、もしかしたらお薬出てたかもしれません。覚えてなくてすみません。
とにかく水分は摂らせて、下腹部、膀胱のあたりをマッサージしてみてください。
少しずつ出るかもしれませんよ。
*****
コメントありがとうございます!
早速マッサージしてみます💦
元から娘もおしっこが少ないので普通の事でも熱があると気になってしまい😩
病院は明日まで熱あればきてと言われてるので水分気をつけてマッサージも頑張ってみます😊