※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりまま❤️‍🔥
子育て・グッズ

朝バタバタしていて娘を抱っこできず、怒ってしまったシングルマザー。自分が完璧な母でいたいけど、現実は厳しい。

朝から時間がなく凄くバタバタしてしまい
駐車場まで抱っこしてほしいと言われましたが
両手に自分のパソコンや仕事の鞄
娘の保育園の鞄、二つに
とても抱っこはできず、泣き喚く娘に
イライラしてしまい怒ってしまいました。

そんな小さな事で怒ってしまった
自分が情け無くなりました。

ほんとはママと一緒にいたい時期なはずなのに
保育園泣かないで頑張って行ってくれているのに
と思うと、苦しくなりました。

もし、あの虐待保育園みたいに
バイバイした後に何かあったらなど考えると
遅刻してでも抱っこしてれば良かったと後悔するはずです。

完璧なお母さんでいたいけど
現実は難しいいっぱいいっぱいのシングルマザーです。

コメント

はじめてのママリ🔰

時間がないとそうなっちゃいますよね😭朝は特に💦私は毎日のように朝起こっちゃいます💦
時間に余裕を持って行動すればいいのにって話なんですが、中々できず😭
完璧なお母さんなんて、なかなかいないと思います😭!

はじめてのママリ🔰

後からでも、大丈夫です🙆‍♀️
ごめんね、って声かけて理由を説明して仲直りしたらいいと思います。

そうやって考えてあげられるだけで、充分だと思いました🥺🌟
時間が無ければ誰だってどんな状況でも、焦りますよね💦
当たり前です。
お子さんにこちらの事情も理解してもらうことも大事かな、と思いますし❗️(3歳なら少しずつ、わかってくれる時期です)

そんなにご自身責めなくても、
きっとお子さんには伝わると思います💡