はじめてのママリ🔰
奥さんは働いてますか?
はじめてのママリ🔰
単純明快、仕事されてますか?
仕事してなかったら保育園はほぼ無理ですよ。
あい🌻
ママが働いてたら幼稚園は預かってくれる時間が短いので厳しいかもですね!
幼稚園は夏休みなどの長期の休みもあるのでママがしっかり働きたいのなら保育園が良いのかなと思います😊
べりー*
幼稚園は14時位には帰ってくるのでお母さんがお家にいるならいいと思います😊あと頻繁に保護者会や行事があるので参加できるなら。。ですね🌱どうしても専業主婦のご家庭が多いです。ただ教育とかそういう面重視するなら幼稚園です!働いてるお母さんもできるんであれば幼稚園って方多いと思います💦
はじめてのママリ🔰
保育園部のある幼稚園なら、保育園と時間変わらず預けられます🤲ただ幼稚園部のお子さんは先に帰ってしまったり、専業主婦が多い関係で親の出番が多かったりすることはあるかもしれません!
働いてるなら保育園の方が便利かもしれませんね、園によりますが、最近は幼稚園でものびのび系だったり、保育園でもお教室あったりで色々なので、内容は園によるかなと思います🤲
みすけ
幼稚園だとお弁当が必要なところも多いですね。
あとは園長保育が始まる時間が保育園より早いかなと。
教育面で考えれば幼稚園の方がしっかりしてると思いますが、上の2点で、共働きなら保育園の方が良いかなと思いますね!
コメント