※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やす
子育て・グッズ

生後28日目の娘が夜寝てくれず、里帰り中。明日旦那の家に帰るけど、環境変化で寝てくれるか心配。同じ経験の方いますか?

生後28日目の娘を育てています。
退院してから昼夜逆転生活で夜はほとんど寝てくれないのです。
里帰りで夜はひとりで面倒みてますが、そのプレッシャーからなのかその気持ちが伝わってか寝てくれません😓

そして、明日やっと旦那さんのおうちへ帰れます!!

その環境の変化で娘が寝てくれたらなんて思ってますが、どうなんですかね?

そういう環境の変化で寝てくれたお子さんお持ちの方いますか?

コメント

ちょろぺん

お腹の中にいた頃のサイクルでまだ生活していますから、昼夜逆転ではなく、昼夜が無いのです。妊娠中、夜の方が胎動を感じませんでしたか?

リラックスした気持ちで夜もお世話できるのはすごく良いと思います。
そして朝には陽の光を部屋に取り込んで、夜は暗くして寝るために静かにする…というサイクルを赤ちゃんへ新たにすり込まないといけないので、規則正しい生活を少しずつ加えていけたら、三、四ヶ月頃には昼夜が認識できて夜になったら眠くなるようになってきますよ(*^_^*)
里帰りから帰ったら子供が夜寝るようになった、ということは残念ながらうちの子たちには無かったです( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

♡Umi.mama♡

こんばんは!うちも1ヶ月過ぎるまでは昼夜逆転で夜とても大変でした💦
1ヶ月過ぎてから、徐々にお天気の良い日にお散歩やちょっと近所にお買い物に一緒に行ったりして夜は遅くても22時には暗くしてあげてる事を繰り返していたら自然と夜6時間くらいは寝てくれるようになりました(*^^*)
環境が変わると逆に最初は初めての環境が不安でグズグズしちゃう子や新たしい環境の方がリラックスする子もいるのでこればっかりはわからないですね💦
ママも赤ちゃん初めて同士ですからゆるゆる育児していきましょ〜⭐️

さおり0124

私も生後1か月は実家に戻ってて昼夜逆転の生活をしてました!

生まれてしばらくは赤ちゃんは昼と夜の区別がつかないって聞きました⭐

実家から戻ってきてしばらくするとまとめて3時間くらい寝てくれるようになりましたよ~󾠓