![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![小豆の母🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小豆の母🔰
浮腫自体は一時的な物なのであまり気にしないで大丈夫ですよ*( ᐛ )و
体内の比重が出産で変化して水分が出てしまってるだけなんで、少しずつひきますよー!
圧迫して痕が残れば浮腫ですので、太った訳じゃないと…
私は23キロくらい増えてしまったので1ヶ月過ぎてから
少しずつ筋トレとストレッチを毎日して今産後半年であと1キロです😊
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
ご出産おめでとうございます🤍
+4キロでダイエットですか!?
ダイエット気にするほどの体重増加では無いと思いますしまずは赤ちゃんの為に食事は取れそうならちゃんと取って母乳育児希望なら体制を整えたほうがいいと思います😌✨
産後お世話になってたエステで色々聞きましたが3ヶ月頃から少しずつが良いみたいですよ。
あんまり早い過度なダイエットは若年性更年期になったり身体に絶対ガタきます。浮腫は自然と数日で収まるのでまずはゆっくりなさってください🐶🤍
-
🐶
ちなみに私は15キロ太って11キロ落とし、最後の4キロがずっと落ちなかったので酵素でファスティングしました😌
産前の体重に戻ってすぐ妊娠し、初の食べ悪阻で体重がすでに10キロ増です🤦♀️- 10月22日
-
ママリ
ありがとうございます☺️
食べすぎてしまうからか1人目の時に退院時出産時の体重に戻っていたので今回もそんな感じかなと😅母乳が軌道にのれば痩せるかなーとおもうのですが、わからないのでダイエットは意識していこうかなと思ってます💦- 10月22日
![おちゅきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゅきまま
いや、プラス4キロだったら一瞬で戻るから大丈夫ですよ!今は赤ちゃんと自分の体を休めることに集中した方がいいです!
バランスのいい食事を心がけるくらいでいいと思います!
-
ママリ
今は休むことと栄養考えます😅
とりあえず、また動けるようになったら少しずつ運動していこうと思います😄- 10月22日
ママリ
圧迫して跡が残るってほどじゃないんですが明らかに足首が無くなってます😅筋トレとストレッチですね!