
お子さんが小さいうちに離婚した方面会交流はさせていますか?又、持続されていますか?🤔
お子さんが小さいうちに離婚した方
面会交流はさせていますか?
又、持続されていますか?🤔
- 3002(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚して1年なりますが、別居時が1度もさせてません!
今後も無しです!

ママリ
私もさせてません!
面会なしで面会交流調停で解決しました!
-
3002
差し支えなければ会わせてない理由を教えてもらっていいですか?😭
- 10月22日
-
ママリ
殺すなど発言したり警察沙汰になったりしたのでそれでも調停員は合わせないと。となりましたが
元旦那が虚言ばっかりでそれが調停員にバレて調停員さんが味方についてくれました!
皆んな面会拒否は無理だよって言うけど面会拒否したいのであれば言い方次第でできますよ!
私の友人は浮気の離婚でしたが向こうは会いたいと言ってきましたが合わなくて良くなったみたいです!
面会交流と養育費は違うので養育費はもらってます!- 10月22日
-
3002
元旦那にDVや虐待などがなくても拒否できるのでしょうか?😭
今日、1回目の調停を控えているので詳しく教えて欲しいです😭😭
会わせたくない理由は軽いモラハラがあったり、やはり1番は子供が混乱するのを避けたいからです。
面会させながらなんでパパとママは一緒に居ないんだろう?と気持ちを不安定にさせたくないですね。
だったらもう面会はなしで最初からパパは居ないと教えて行きたいですね。
まだ小さいので今のうちから会わないと存在も忘れると思うので😭- 10月22日
-
ママリ
こんな事聞くのも申し訳ないですが…軽いモラハラはなにか証拠が残っていたり子供の前で言っていたり日記につけていたりはないですか??- 10月22日
-
3002
ないです😭
下の子が産まれてすぐ泣いてる横でイヤフォンしてゲームや退院して泣いてる赤ちゃんにうるせえ!と言ったのが原因で離婚をふつふつと考え始めたのもあります。- 10月22日
-
ママリ
とりあえずそれノートにメモりましょ!- 10月22日
-
ママリ
・下の子が産まれてすぐ泣いている横でゲームや退院して泣いている時に
子供に対し「うるせー」など発言- 10月22日
-
3002
これは必ず言った方がいいですか?😭
- 10月22日
-
ママリ
その他にも多々暴言やモラハラを受け
怖くなる時もありました
大袈裟に!!- 10月22日
-
ママリ
面会はさせたくないなら言うと言うより紙に書いて調停員さんにまとめてきましたと見せてもいいかもですし!
口頭で言ってもいいと思います
別に面会はさせていいなら言わなくても大丈夫です!- 10月22日
-
3002
メモります!!!
後、これはプライベートな話なのですが将来を考えている彼がおり子供たちもパパと認識しつつある存在になっているのですがこれは発言してもあまり意味はないでしょうか?🤔
質問ばかりすいません。- 10月22日
-
ママリ
再婚とかはまだ考えてませんか?
今ネットで調べましたが
再婚自体が、面会交流を拒む理由になることはありません。 ただし、非監護親と会うことで、新しい環境に慣れようとしている子供が精神的に不安定になってしまったりするような場合には、子供の福祉の観点から、面会交流を拒否することが認められる可能性があります。
見たいです
新しい環境に慣れようとしている子供が精神的に不安定になってしまったりするような場合には、子供の福祉の観点から、面会交流を拒否することが認められる可能性があります。
ここ当てはまりませんか?- 10月22日
-
ママリ
今はもう離婚成立してますか??- 10月22日
-
3002
再婚は数年先だと思っています。
当てはまります!当てはまります!
上の子は特に遊んでくれてずっと一緒に居る○○くん、パパの存在はまだ残っている。と今はすごく不安定だと思います。
こちらもノートにメモるべきでしょうか?🤔- 10月22日
-
3002
成立して2か月ちょっと経ちます!
- 10月22日
-
ママリ
離婚は成立してますか?
又、成立して何ヶ月ぐらいですか?- 10月22日
-
3002
離婚して2か月ちょっと経ちますね🤔
- 10月22日
3002
それは元旦那さんとの話し合いの結果ですか?🤔
はじめてのママリ🔰
元旦那は会いたいって言ってた見たいですが(元義母情報)、自分から連絡先変えて教えてくれなかった上に、dvで警察沙汰にもなったことがあり子供に悪影響なので会わせてません。
今はdvの支援措置受けてるので元義母との連絡も断ってるので相手の情報すらなにひとつんかりません💦
3002
DVなどがあると面会交流はさせたくないですよね😭
今日面会交流の調停があるのですがどうなるのかなと思っています😔😔