子育て・グッズ 札幌市では2人目から保育料が無料です。上の子が3歳になって無償化された場合、下の子は保育料がかかります。 札幌だと2人目から保育料はかからないですよね?確か🙃 それって上の子が3歳になって無償化対応になったら下の子は保育料かかるのでしょうか? 息子3歳→無料 娘 1歳→保育料かかる 息子2歳→保育料かかる 娘 0歳→無料 みたいな感じでしょうか?それとも 息子3歳→無料 娘 1歳→無料 息子2歳→保育料かかる 娘 0歳→無料 ??🙃?? 最終更新:2021年10月22日 お気に入り 2 2歳 無料 3歳 保育料 0歳 1歳 息子 上の子 2人目 ママリ(4歳4ヶ月, 5歳7ヶ月) コメント tatara 上の子が未就学の間は下の子無料だと思います☺️ 10月21日 tatara 息子さんは4月生まれですか?? 10月21日 ママリ 3月うまれです☺️2学年差です✨ 下の子かからないままでしたら最高すぎます🤤 10月22日 tatara 3月同じですね!!4月生まれだったら保育園だと3歳11ヶ月まで無償化にならないから損ですよね😂💦3月生まれだと3歳になってすぐだからお得👏 10月22日 おすすめのママリまとめ 妊娠40週目・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
tatara
息子さんは4月生まれですか??
ママリ
3月うまれです☺️2学年差です✨
下の子かからないままでしたら最高すぎます🤤
tatara
3月同じですね!!4月生まれだったら保育園だと3歳11ヶ月まで無償化にならないから損ですよね😂💦3月生まれだと3歳になってすぐだからお得👏