子どもが「パパいないね」と言う場面で悩んでいます。どう対処すればいいか迷っています。
シングルです。3歳の子が「私のパパいないね」と言います。どう対処するのがベストでしょうか😢
有責の夫と1年以上前に別居しています。子どもは喋り始める前で、夫より私の母と過ごす時間の方が長かったです。夫について記憶があるかどうかはわかりません。
保育園でパパが送り迎えをする様子を見てか、最近「パパいない」とか、私に叱られると「パパー😭」と泣きます。
今は「そうだねー、いないね(今ここにいないね)」「ひいおじいちゃんもいないねー」と答えていますが、私はがいないねというと子どもは「どこかな?」と聞いてきます。
毎回同じように答えていますが、子どもなので当然何度でも同じことを言います😂正直、毎日ワンオペより一回パパと言われる方がしんどいです。
いない(存在しない)、亡くなったは事実ではないので使いたくないなと思いますが…堪えればいつか私のメンタル面も落ち着くでしょうか💦
ちなみに私はママではなくお母さんです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
もし私なら本当の理由をある程度話します!もう3歳なら理解できる部分あると思うし今できなくても少しずつ理解したりすると思うので☺️
とんちんかん
NHKのすくすく子育てという番組で「シングル子育て」の回が以前あって
同じ相談されてました😌
-
とんちんかん
はじめてのママリ🔰さん
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
「パパが大切に思っているか」というと…微妙すぎて…💧会ってもないし、「みてね」の更新があっても元々見てないし…そうなると「大切に想ってるよ」と私が決めてはいけない気がして💦- 10月21日
はじめてのママリ🔰
本当の理由は「有責性を責められた夫が我慢できず出て行った」で、あんまり喧嘩という感じでもなくて…夫が本当に反省して謝罪する気があるなら、私はいつでも家に戻ってくれてOKと思っていますし、それも伝えていますが、どうやら謝れないようで…🤔
なので喧嘩ではないし、かといって「悪いとことをして謝れなかったから、家にいられなくなった」というのも悪口になりそうで悩んでいます😢