※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわふわ
住まい

土地が170坪の土地を買ったら、固定資産税っていくらくらいになりますか…

土地が170坪の土地を買ったら、固定資産税っていくらくらいになりますか⁇無知ですみません。

コメント

deleted user

一概には言えません。
同じ170坪でも場所によります。

  • ふわふわ

    ふわふわ

    えっ 場所によるとは 地域って事ですか⁇

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよ😂
    銀座の一等地とど田舎の駅もないような土地が広さが同じ=同じ固定資産税の金額とは考えられないですよね?

    • 10月21日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    な、なるほど‼︎
    田舎の土地です‼︎
    すみません、本当に無知でして…

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本的に土地が高いところは土地の固定資産税も高くなります。
    あと家も広さ以外に良い設備をつけると固定資産税高くなるから気をつけてくださいね。

    • 10月21日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    170坪の荒地で500万でした。
    宅地にするには300万くらいかかるらしいです。
    なので、出来るなら半分を宅地にしたいなと考えています。
    半分はもう荒地のままにしとおこうかと…

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

土地の場所やどんな家にするかにもよります。

田舎で2階建の建坪35
土地50坪で年間10万位です。

  • ふわふわ

    ふわふわ

    ローコスト住宅平家で4LDK建坪35 田舎に家を建てようか計画中です。
    気に入っている土地が170坪で広すぎるなとは思っているんですけど…場所が好きなんです。

    10万円も払われているんですね💦

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これでも高くないですよ🥲
    でも13年は控除されるのでいいかなと、、

    • 10月21日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    エッ それでも高くないんですね…ビックリです…

    • 10月21日
deleted user

田舎住みで平屋に見える二階建て
土地約80坪 建坪約40で
8万円くらいでした!

固定資産税は床暖とか設備によっても変わってくるので、、、

  • ふわふわ

    ふわふわ

    詳しくありがとございます( ^ω^ )
    おー 理想くらい土地の広さです❤︎
    なるほど‼︎
    八万くらいなんですねー✨
    それくらいなら何とか払えそうです( ◠‿◠ )

    • 10月22日
deleted user

田舎の200坪の土地で3万2000円ですよ〜🙌土地だけです!

  • ふわふわ

    ふわふわ

    ありがとございます❤︎
    なるほど‼︎土地だけだとお安いですね 😊
    大変参考になりました 😚

    • 10月22日