
七五三のご祈祷を家族は洋装、前撮りは和装にする予定ですが、同じようにされた方はいらっしゃいますか。着物での移動や本人の負担が心配です。神社での雰囲気も気になります。
七五三のご祈祷は家族みんな綺麗めな洋装で
前撮りは和装でやろうと思うのですが
同じようにした方、する予定の方みえませんか?
安産祈願からお世話になっている神社が
車で3.40分かかるところで
3歳だと着物で車乗るのきついだろうし着崩れするだろうし
本人も慣れない和装で半日がかりだとしんどいかな?と思うのですが
神社で浮くのもな〜😅って感じで迷ってます。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ガオ
子供だけスタジオで写真撮って参拝の時はみんな洋装で行く予定です(^^)
うちは5歳ですが絶対和装で車乗ったり長時間着てるの無理だと思ったので😭

ねこは
去年同じようにやりました!
洋装は汚れも大して気にしなくていいし動きやすいので楽でしたよー✨
和装じゃなくても神社で全く浮きません👍
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり洋装の方が楽ですよね!トイレのこととか考えると尚更、、🤔
ご祈祷は洋装で行こうと思います!
コメントありがとうございます😊♪- 10月22日
はじめてのママリ🔰
ご祈祷は洋装で行こうと思います!
コメントありがとうございます😊♪