※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子の要求が分かってあげられず、最近余裕がなくなってきました。同じ経験をした方いますか?

2歳の息子の要求が分かってあげれない。

2歳の息子がいます。
言葉はたまーに3語分が出る程度話せます。
しかしまだまだ発音が不明瞭で先程夕食の時も
○○ちょうだいの○○の部分が分かってあげられず
泣き叫んでました。
最近こういう事が多く先月下の子が産まれたことも
あり、結構気持ちに余裕がなくなってきました。

みなさんもこういうことありましたか?

コメント

deleted user

ありますあります!
うちの子なんてもう3歳ですが何て言ってるのかイマイチ分からない事が多いです😂😭

お産直後でお疲れですよね💦
段々発語もハッキリしてきますよ、大丈夫!
今は子も親も耐える時ですね、、
無理せず🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですかね🥲
    優しいお言葉ありがとうございます😣♡

    耐え時ですね😂
    息子も辛いと思うのでなんとか乗り越えます!!

    • 10月21日
ママリリ

わかります…。まさにそれです( ; ; )
本人は何か言おうとしてるのにさっぱりわからず…
翻訳機が欲しくなります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方が(><)
    子も親も辛いですよね。
    ほんとに翻訳機が欲しいです🥲🥲

    • 10月21日
姉妹のまま

ありますあります!
3歳4ヶ月で文章で喋れるけど、それでも発音が不明瞭で、聞き取れないことあります😅
子どもにめっちゃ怒られます😅