
コメント

にこ
毎月の給料からやりくりですがどうしても足りない時は貯金を崩しますね。あとは単発のバイト。メルカリで不要なものを売る。
うちもあまり貯金に手を出したくないのでメルカリで売れるものをばんばん売ってます笑
収入保障保険入ってます。
あとうちは職人なので病気よりもケガで働けなくなった時の為に就労保障保険だったかな?にも今後入る予定です。
保険貧乏にはなりたくないので無理のないようにかけてます。

Mari
まさに我が家は今月ピンチでどう乗り越えようかと頭を悩ませてます、、、
火災保険を2年分更新した分で3万5千円出費してしまいました。
2年に1回なのですっかり忘れていました(^^;;
給料が足りずピンチな時はとりあえず旦那のお小遣いを少し減らさせてもらいます。
あとは食費節約して、貯金など後回しにできるものは次月カバーします。
どうしても必要なものがある場合はカードで買います(((p-д-q)))
今の所、微々たる貯金は崩さないように頑張ってます。
-
ちりさ
突然の出費、わすれているとビックリしますね。我が家はそういう備えがないので、そうなったら、私も、その月の貯金は後回しですね。。
微々たる貯金!!
私も崩さないのが目標です。笑- 10月9日

まゆり
まさにうちです。
ほんとお金がない時は主人の親御さんに頭を下げましたが
もう借りるつもりはないです(T_T)‼
貯金したくても出来ないのでほんと困ってますが、結果なんとかなっちゃってます。
-
ちりさ
頭下げたんですか〜。すごい!
うちの義両親は、お金ないって言ってるから無理かと。。( ̄^ ̄)
私は自分にへそくりがあるので、使いたくないですが、もうどうにもならないときは、きっとそれ使うかもです。。- 10月9日
-
まゆり
へそくり出来るのが羨ましい。。。
うちは給料自体は少なくはないのですが
主人の借金が大きくてそれでお金がないって感じです(T_T)‼
なので主人が頭を下げるのは自業自得。
借金はもう返す目処はたってるんですけどね。。。
家も買いたいのに辛いですよ‼- 10月9日
-
ちりさ
へそくりは結婚前のです
今はできてないです
借金、辛いですね。。
それがなくなればだいぶ助かりますね!
(●︎´∪︎`●︎)ヾ- 10月9日

あまみちゃん
うちは妊娠中に分娩予約金等いろいろなお金を用意しなくてはいけない時期が重なってすごく焦りました。
そのときは、副業でなんとか乗り切りましたΣ(。>艸<。)
持つべきものは手に職のある夫です!笑
ちなみに、収入保障は入っていないです。
共働きで夫婦の稼ぎも同じくらいのため、入るかどうか決めかねているところです…
-
ちりさ
共働きなんですね!!
うちは旦那だけが頼りなので、はいってます。。自営業で給料も安定しないので。。
手に職!本当に大事だと思います- 10月9日
ちりさ
貯金、わたしも最終手段です。
使うために貯めてるんですが、使っちゃうと不安な額なので、使いません。そのため、やはり月のお給料頼りですよね。。
メルカリいいですね〜
うちも、職人なんですよ!
同じく病気より怪我ですね。
生命保険に組み込んで入っています。