※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家との付き合いについて、年に一度の接待として考えていますが、疲れるためあまり行きたくないです。子供の体調が良くない場合の断り方や、実家とのレジャーの兼ね合いが面倒に感じています。

義実家付き合いどこまでしてますか?

でかけられるようになったら、テーマパーク行こうとか色々と誘ってこられます💦

接待だと思って、割り切って年に一回は付き合うかどうするかと思ってます。

どっと疲れるので、あまり行きたくはない感じです…

一ヶ月前くらいから段取り組まれる場合、あんまり子供の体調よくなくてとかはきかないですよね😖

ドタキャンするくらいなら最初からうまく断れないかなーと😂

実家とばかり、レジャースポットなど行ったら妬まれそうですしその辺りの兼ね合いが面倒です😣

コメント

deleted user

義両親どっちもお出かけみたいなのは好きではないので半年に1回一緒に義実家近くの焼肉行くくらいです🤣

関係は良好なので1ヶ月に一回くらいは顔出します!

私の父は旅行好きなのでコロナになる前は年1で旅行連れてってもらってました😊🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです、レジャースポットとか家族だけで行きたいです😅

    • 10月21日
S (22)

よく誘われます😂
水族館行きましたが義姉と産まれたばかりの子も一緒に来ましたが、本当に気遣って疲れ果てました😅
チケット用意してくださるのでどうしても断りづらくて、、
2.3ヶ月に1回は誘われます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チケットとか手配してくれるならまだいいですね!
    誘ってくる割に、お店調べとけみたいな役割があるので更にめんどくさくて😣

    • 10月21日
  • S (22)

    S (22)

    ちょっとそれは行く気なくなります😂
    誘ってくるなら準備しておいて頂けると、、。って感じです😣

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね!
    お金は出すから調べとけみたいな感じなんですよね😣

    • 10月21日