※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
妊娠・出産

つわりについての症状で、食べ物を摂ると胃酸が上がり気持ち悪い。飲んでいた胃薬をやめたら同様の症状が出た。胃カメラはできないため原因が分からず不安。同じ経験の方いますか?

つわりについて

1人目の時、つわりが無くてつわりがどんなものか分からないのですが、お腹は空くのですが少ししか食べれず食べた後1、2時間は食道〜胃にかけて熱い感じと胃酸が上がってきている感じがあります。その間は気持ち悪いですが、それ以外はお腹すいたなーと思うくらいです。
元々、食道裂孔ヘルニアという疾患を持っていて、その疾患も症状が出た時は同じ感じです。妊娠がわかり、いつも飲んでる胃薬をやめれるならやめとこうと思い、数日やめたあと症状が出てきました。飲んだらダメとは言われてないので薬は再開したのですが、つわりがでてきてもおかしくない時期でもあります。

妊娠してるので胃カメラなど検査は出来ませんし、どっちが原因なんだろうとモヤモヤしています。
つわりで同じような感じだった方いますか??

コメント

こーま

第一子、第二子とつわりがほぼ無く、今回(第三子)で初めてつわりを経験しました💦
私の場合は、吐き気もですがそれよりも食道炎のような症状が強く、ただの水(1口)を飲むだけで食道がグワ〜っと無理矢理開く感じで辛く、ゼリーどころか水分も摂れなくなりました💦
産科で漢方薬を処方されていましたが、全く効果がなく😓
ママリやネットを調べて、太田胃酸の粉タイプ(←妊婦が飲めるものと飲めないものとがあるそうです)を飲んだところ、翌日ぐらいから食道炎のような症状が和らぎ、水分→ゼリー状→固形物と摂れるようになっていきました。(好みや匂いの変化とダメな時の吐き気は続きましたが)
後日、健診で市販薬の太田胃酸を飲んだことを相談しましたが、問題ないよ、楽になるなら飲んで大丈夫だよ、と言われました👌🏻

  • みっちゃん

    みっちゃん


    回答ありがとうございます♪
    それも辛いですね、、、
    私はお腹空くわ、でも胃〜食道が変だから食べられないわで地味につらいです🥲
    今日の夜ご飯は、牛乳を少し飲んでから食べてみたら、熱くなる感じはありますが少しマシ?となっているところです。まだ食べ終わったばかりなので分かりませんが😂

    太田胃酸で飲めるものがあるんですね!勉強になりました(^O^)!

    • 10月21日