
私の産休を機に旦那の実家のそばに引っ越してきて、家族が協力的なのは…
私の産休を機に旦那の実家のそばに引っ越してきて、家族が協力的なのは嬉しいし助かるのですが…
知らない間にうちの合鍵持ってるし、
里帰り中にうちで花火見てるし、
聞いてないのにみんなでうちでご飯ということになってる。。。
旦那に『せめて一言欲しい』と言ったのですが、思ったときに聞いてくれないとわからないと。。。
これは普通なんでしょうか?
わたしの心が狭いのでしょうか?
義父母も大好きなんですが、嫌になってしまいそうです…(´°ω°`)
- こばなな(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ちゅんたった
知らない間に合鍵を持ってるというのと、里帰り中にことわりもなく勝手に花火を見てるというのは、ちょっと私は理解できませんね💦
ご飯はまぁ突然来ることもあるとしても、それ以外はやはり親しき中にも礼儀ありだと思っていますので、一言言うべきだと思いますよ😅

ひなぷママ
私もそれは嫌ですー。
旦那さまとこばななさんのお家なのだから、やっぱり一言ほしいですよね。
親しき仲にも…だと思います。
旦那さまにも理解して頂けると良いですね(๑ó﹏ò๑)
-
こばなな
そうなんです!!
ただ一言くれればいいのに、それがないんです。。。
理解してもらえるよう、きちんと話してみます。
ありがとうございます。- 10月9日
-
ひなぷママ
グッドアンサーありがとうございます😊
ゆっくり話せていますように…- 10月9日

退会ユーザー
それはプライバシーがなくて嫌ですね>_<
それがずっとは耐えられないかも。。。
-
こばなな
そういう家族なのか…
一応私たちの家なのになぁ〜と思ってしまいます(´°ω°`)- 10月9日

ゆんころり
狭くないと思います!
私もそれは嫌です…╭( ๐_๐)╮
合鍵絶対渡したくないです。
話が決まった時に一言伝えてもらえるのが助かりますよね…
予定についてはカレンダーに書いてもらうとかはどうでしょうか?
うちは予定は冷蔵庫のカレンダーにお互い書くようにしてます。
-
こばなな
いつの間にか鍵持っていて、いつのまにかうちでご飯になってるんです。。。
旦那に言っても、急に決まったから。と(´°ω°`)
きちんとスケジュールを立ててもらうようにしたいです。- 10月9日

ゆか
それは、配慮がなさすぎますよね(>_<)
合鍵なんて絶対渡したくないし、勝手に家にあげるなんて許せません!
旦那様に気持ちを伝えた方がいいとおもいますよ!
-
こばなな
そうですよね。。。
もう一度落ち着いてしっかり伝えてみます。
がわかってくれるか(´°ω°`)
旦那がどんどん嫌になっていきます。笑
ありがとうございます!- 10月9日
こばなな
そうですよね…
それをどうも思わない旦那に1番腹が立ってしまうんです(´°ω°`)
親しき中にも礼儀あり、何度も旦那に言ってるんですが…私もその通りだと思います。
ありがとうございます。