※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

16時過ぎにバルーンを入れて18時前から生理痛のような痛みがあります。子宮口が広がっているのか、前駆陣痛なのか知りたいです。

16時過ぎにバルーンを入れ18時前から生理痛のような痛みが来たり治ったりで今こんな感じなんですけどこれは子宮口が広がってるからでしょうか?それとも前駆陣痛ですか?

コメント

deleted user

誘発分娩でしょうか?
 
とりあえずバルーンが抜けてないのと
生理痛のような痛みなら前駆かなと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誘発です!
    バルーン入れる時点で子宮口開いてなくて入れたんですけど抜ける感覚ってありますか?

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    人によるみたいですが私はハッキリとボン!って抜けた間隔ありました!そこから20分くらいで一気に陣痛来ましたよ〜👶🏼

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり人それぞれですよね!ありがとうございます😌
    20分、羨ましい限りです🥲

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    バルーン入れたのが朝7時で抜けたのが13時半くらいでした🎈で本陣痛が来たのが14時前くらいですが、怖がらせちゃうかもですが本当に前駆陣痛なんて比じゃないです😂たぶんすぐ本陣痛かどうかわかると思います。
     
    色々やってみたおすすめの方法としては、私は病院のベッドの柵でしたけど、陣痛の波が来た時に何かに全体重かけて深呼吸したり数数えたりするのが私的にはよかったです!

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応無痛分娩なので麻酔はしてもらいますが今もたまに痛すぎる時があるのでその方法試したいと思います😣

    • 10月21日