
下痢が5日続き、お尻がかぶれて💩をするたびに泣いています。整腸剤をもらっても便が固まらず、原因は不明。生の豆腐が原因か不安。同じ経験の方、対処法を教えてください。
下痢が5日続いてます。
熱も嘔吐もなく、食欲もあります(お菓子など普通にたべるので)
お尻がかぶれてしまい、💩をするたびにギャン泣きしています。
2回小児科にいき、整腸剤をもらっているのですが、なかなか便が固まりません。
原因もよくわかりません。
下痢になった日、買ったばかりの生の豆腐を実家で食べたんですが、それが原因なのかな?
同じように下痢が続いた方、原因や対処法があれば教えていただきたいです😭
一日中💩してはギャン泣きされ、精神的にもかなり疲れてしまいました😭
- 早産ちゃん🔰(4歳6ヶ月)
コメント

まりりん
食事はどんなものを食べていますか?

m
うちの子も現在進行形で下痢してます。
小児科で整腸剤を飲んで1週間経ちますがまだ固まってなくて今日またお薬を貰いに行きました。
ついでに💩検査もして貰って結果は後日連絡がきます。💩たびに夜中泣いて起きて2〜3回ぐらい替えてるのでめちゃくちゃ寝不足です😇
原因不明ですが、この時期の赤ちゃんは下痢するよね〜消化機能がまだ不十分だから下痢になるよね〜、と先生&先輩ママが言ってて、そういうものなんだと思ってあまり気にしないようにしてます。
もちろん機嫌が悪いとか顔色が悪い、ご飯食べない熱がある、とかは別としていつも通り元気で食欲もあって笑ってるならママはあまり気にしなくていいのかなって思います👍
先生と先輩のそのうち治るから、の言葉があたしの肩を少しだけ楽にしてくれました❣️
心配なのはすごく分かります!
でも2週間ぐらい経てば治る、らしい、のでまずは2週間ゆっくり様子を見てみてはいかがでしょうか☺️
-
早産ちゃん🔰
ありがとうございます!
同じく下痢、大変ですよね😭
確かに先日小児科で平均2週間かかると言われガーン😨となりました💦
検査してもらったんですね!!!
検査は『検査してほしいです』と言ったりしたんでしょうか?
もう少し続いたら頼んでみようかな。。。
夜中に💩されると大騒動ですよね💦寝不足になるし、お尻かぶれてるのでシャワーしたりして寝不足です😭
mさんもお疲れ様です💦
同じような方がいるだけでも心強いです!
周りは長く下痢になった子がいなくて、2週間と話したらビックリしてました😵
それで病気だったらと不安になってしまって😭
mさんの言うように2週間と思って様子を見てみます!
ありがとうございます!- 10月20日
-
m
1回目の診察の時、💩持ってきました?って聞かれて(いやいや、聞いてないし持ってきていいなんて知らんわい🙄)って感じでした👍笑
下痢が長引くと色々何がいけなかったのかなって原因を探して、自分の何がいけなかったのかなと責めちゃいます💧離乳食の栄養バランスが悪かったのかな、カフェインのせいで授乳に悪かったかな、寒いからお腹冷やしたかなとあれこれ考えれば考えるほど不安になってしまい…
夜中の💩はすぐ寝てくれればいいのだが大体の確率で目が冴えるのでそっからの寝かし付けはほぼ白目向いてます💀苦笑
おむつかぶれもシャワー当てて洗うの同じです。最近お尻拭きでやると痛いらしく泣くので💧(薬塗ってます)
お互いもう少しだけ頑張りましょう☺️- 10月20日
-
早産ちゃん🔰
💩持っていったんですが、見ただけで検査されませんでした😵
2回目💩もっていったんですが、お尻かぶれだけだったので何もなく。。。
検査しないのかしら?と思ったんですがまだ数日で仕方ないのか?と思って帰りました😅
色々心配になりますよね💦
どうしたらお腹がよくなるのか、毎日モヤモヤしながらの生活ですよね
同じですね😭
今朝も5時前に💩したので、慌ててシャワーに行き、寝られず、そのまま朝になりました🤣
ありがとうございます!
もうちょっと頑張りましょう💩🚿- 10月21日
早産ちゃん🔰
おじやや、うどんとしらすやニンジン玉ねぎ、卵(よく焼いたもの)、鶏肉と豆腐を混ぜて焼いたものなど、できるだけ消化に良いものにしようとしてるんですが、飽きたのか固形物を欲しがります😵
食事中に💩をすることが多く、食事が途中から進まない日が続いています
まりりん
タンパク質が消化に負担がかかるので、しらすや卵、鶏肉、豆腐は控えてみてもいいかもしれません😣
飽きて固形物が欲しいんですね🥺
ベビーせんべいを渡してみてください🙂溶けてお腹に入ってしまえばお粥と一緒なので😊
整腸剤飲んでいても、食事次第でなかなか治らなかったりします。
おしり痛いんですね😭
食べると胃腸が動いて刺激で出ちゃいますよね💩
ママも泣かれると大変ですよね😭
はやく良くなってくれるといいですね😢お大事にしてください。
早産ちゃん🔰
ありがとうございます!タンパク質も食べさせなきゃと焦っていました💦
ベビーせんべいでもいいんですね!確かにお粥ですね🥺
すごい目から鱗な内容で参考になりました✨
明日からまた頑張ってみます!!!
毎日どうしたら治るのか、大きい病気だったらどうしようと不安とストレスでかなり参っていました。。。
タンパク質頑張らなくてもいい、ベビーせんべいあげてもいいと思えたら、すごく楽になりました!
本当にありがとうございました😭