※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
子育て・グッズ

幼稚園で娘が意地悪な男の子と遊ぶことになり、心配しています。娘に無理して仲良くしなくてもいいと伝えたい。他の友達と遊ぶ選択もあるか考えています。どう声をかければいいでしょうか。

幼稚園に意地悪な男の子がいるようで、色々な子からよく思われていないみたいです。
娘も最近その男の子と遊ぶように?なったのか○○君嫌いと言うようになりました💦
前は仲良く遊ぶんだよとか、おもちゃの貸し借りの説明とかしていましたが、子供ながらも無理して仲良く遊ばなくてもいいのでは?と思えてきました。
なので娘には一緒に遊びたくなかったら一緒に遊ばなくても良いんだよ。
他のお友達と遊んだら?と言ったのですが
この私の言い方についてどう思いますか?😣
娘に何と声をかけたら良いのか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

難しいですね。
でも、私なら「無理に一緒に遊ぶ必要はないけど、無視したり意地悪し返したりしないで、仲良く遊べそうだと思えば遊べばいい」と伝えます。
大人でも結構難しいことですから、自分から相手を傷つけることはしないようにという意味を伝えると思います。
同時に先生にも相談しますね…。子どもが最近、●くんと遊びたくないと言うので、様子見お願いしますとか。
園に行ったら先生しか見てませんから、単純に悪者にされないために、相談しておいた方がいいかなと思います。

  • おはぎ

    おはぎ

    ありがとうございます。
    娘には○君に嫌いとか言ってはいけないよ、お家でだけ話してねと言いました。
    伝え方も難しく理解しているかは謎ですが😱
    そうですね!先生にも話してみようと思います。
    ちなみにその男の子なのですが発達が少し遅れていると親御さんが入園当初、自己紹介で仰っていたんです😣それもあって仕方ないことなのかな…と思っていたのですが最近よくその子の名前が出るようになっていてもしかして執着されてしまっているのかな…とマイナスに考えてしまったり💦
    尚更先生に話すべきですね🙇‍♀️!
    アドバイス助かります😣

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達に問題があるなら、尚更先生と相談が必要そうですね。
    お友達との付き合い方はこれから学ぶものだと思いますが、嫌なものは嫌だと主張することも娘さんには大切なことだと思いますし、相手のお子さんにも今後のために必要なことだと思います。
    あとは「嫌なこと」と「〇〇くんが嫌い」ということは結びつけてはいけないよ、ですかね。
    嫌なことをされて〇〇くんが苦手になることはあっても仕方ないです。でも、嫌うというのは相手に対して嫌悪感があるので。
    ちょっとした言葉の違いですが、そこの言い直しをしてあげると変わる部分もあると思います😊

    • 10月20日
  • おはぎ

    おはぎ

    そうですよね😣
    仲良くしなさいって娘の嫌だ!という主張を押し潰してしまっているような気がして💦
    確かにそうですね。
    子供はすぐ嫌!嫌い!になってしまいますもんね😣
    早速明日、娘と話してみようと思います。
    先生にも娘の嫌い発言が気になることきちんと伝えようと思います😊!

    • 10月20日
deleted user

悩みますよね🤔
娘さんは何かアドバイスを求めて話してくるのですか??

  • おはぎ

    おはぎ

    悩みます😣
    ここ最近急に○君ほんと嫌!とか嫌い!とか言い出して、今まで他のお友達の事でそんな発言したことなかったので衝撃受けまして😱
    まだアドバイスという概念がないみたいで、
    どうしたらいい?と聞かれたりはないです😣
    ただ母親に愚痴る女子みたいな感じです😅
    なのでこのまま聞いているだけだと○君嫌い!と幼稚園で触れ回っても困るので
    質問にある対応をした感じです😣子育て難しいです。。

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しいですよね🤔

    うちも長男が3歳で年少さんなのですが、〇〇君嫌い発言あります😂

    上の方の回答読ませていただいたのですが、子供が通っている保育園にも発達が少し遅めの子がいて、よく手が出るらしいです。ただ、そのことは先生から園児にお話しがあったようで、(保護者の意向もあると思うので、それが一概に良いかとは言えないのですが)、最初の頃は「〇〇君は叩くから嫌い」と言っていた長男ですが、「〇〇君は叩いてくるけど、本当は何か伝えたかったのかもしれない」という気付きに変わってきました。
    どういう対応をしているのかも含め、先生に聞いてみてもよいかもしれませんね😊

    • 10月20日
  • おはぎ

    おはぎ

    本当ですか😂
    嫌いってワードどこで覚えてきたのだか😅

    そうなんですね😣
    息子さんの成長すごいですね。なんだか感動してしまいました。
    確かに先生は他の子にどう説明しているのかな?と思いました!
    現時点でもしかしたら説明はないかもしれないですもんね😒知ってるのは保護者だけだとしたらその子も周りの理解を得られなくて余計癇癪を起こしてしまうかもですしね😣
    アドバイスありがとうございます😭✨

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供の口から嫌いって言われると、ドキッとしますよね💦でも、意外とただ言ってみたくて言っているのかな〜とも思います。なので、子供の話はうんうんと聞きながら、嫌いって言われると悲しいよとも伝えています。

    そうですね、きっと先生の助けもありながら、叩くから嫌い!ではなくて、何考えてるのかな?一緒に遊びたいなと前向きに捉えられるようになったみたいです。
    その子にも、周りの子にもプラスになる働きかけができたらいいですね!

    • 10月20日