2歳児の自宅保育で大変な状況。孤独感やストレスでやる気が出ず、楽しく育児したいが難しい。近くに頼れる人がおらず、家事や育児に限界を感じている。
保育園に行かせていない2歳児がいらっしゃる方で、近くに頼れる実家や友達がいない方、教えてください🙇♀️
2歳になったばかりの子がいます。
2人きりで過ごしていますが、毎日同じおもちゃで遊んでいるので、やることがなくなり、暇になるとおやつ食べたい、と言いぐずり出し、大きな声で泣き出します。
家の近くの支援センターは支援員さんが特定の子を贔屓しているので行きづらいです。
雨でなければ公園にも行きますが、あまり歩かず抱っこになってしまうこともあり、2人目妊娠中の私は対応するのに限界があり、1時間程度しか出かけられません。
家にいてテレビで幼児向け番組を見せている時は大人しいです。
家での遊びは1人遊びではなく親も参加したごっこ遊びが好きで、親が子どもの思いどおりではない動きをしてしまうとぐずってしまい、大きな声で泣き出したりします。
結婚を機に遠くに引っ越したため、近くに頼れる親や友達はいません。
在宅で仕事をしている夫は頼りになりますが、基本的に仕事があるので頼るのも限界があります。
もっと明るく楽しく育児をしたいのに、やる気が出なくて笑顔が作れないです。子どもに申し訳ないです。
皆さんどんな風に毎日過ごしているのでしょうか?
2歳児の自宅保育、大変ではないですか?
テレビはどのくらい見せていますか?
気持ちが追い詰められています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
さおり
うちも結構テレビに頼ってるところあります😅
それより、この年齢にして、1人遊びがあまりできてないのが気になりました
好きな遊び、夢中になれる遊びを見つけてあげてはどうでしょうか?🤔
ままり
2学年差で子どもがいて、年少になるまで家で見ています😊
子どもたちがその時期も今も変わらず、特に何かするってわけでもなくのーんびり過ごしていました🤣
テレビを見てご機嫌ならとりあえずはそれでいいんじゃないでしょうか?😆
ちなみに私は2人目妊娠中は2ヶ月に1回くらいおもちゃ買い足して、家遊びに飽きないようにしていました🤣
おもちゃは増えますが、手も繋がず、出先でも大泣きして担いで帰る事も多々あったので、外に連れ出すよりよっぽどマシでした😆
あとうちはテレビは付いているだけでほとんど見てないです。
YouTubeとかサブスクのアニメなどをつけたら本人たちの中で面白いと感じるものはしばらく静かに見てます😊
ぼちぼちですよ〜!😆
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
pappyさんのお子様は、どのようなおもちゃがよく遊びましたか?また、買い足すおもちゃはどのようなものでしたか?
教えていただけると嬉しいです🙇♀️
うちはテレビをつけるとガッツリ見ています😭ガッツリ見ている姿を見ては、あまり良くないんだろうなぁと罪悪感です。- 10月20日
-
ままり
おもちゃは学研のブロックやレゴブロック、おままごと系や、アンパンマンのアイス屋さんは結構長いです😊
その年齢の年のクリスマスはマグネットブロックをあげました😆- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
大変参考になります。ありがとうございます🙇♀️アンパンマンのおもちゃ、たくさん売っていて何が良いかなと思っていましたが、アイス屋さん見てみます!マグネットブロックも興味があったので、買ってみようかなと思いました😊
この時期はお金を惜しまず、もっとおもちゃを買ってみたいと思います。どんどんおもちゃを増やすという選択肢に気がつかなかったので、とても助かりました。- 10月20日
-
ままり
あ!あと3畳ほどスペースを空けて、室内遊具も買いました!
ジャングルジムと滑り台のタイプだったのですが(リサイクルショップで3000円くらいだった笑)、滑り台だけだと簡易で管理しやすいものもあるのでそういうのを活用しても良いと思います😆ジャングルジムのは組み立てが面倒でした😵
産前産後も外に出られないのを見越して買ったのですが、結構活用しました!🤣- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
たくさん教えていただいてありがとうございます😢
スペースはなんとか確保できそうなので、ジャングルジムの滑り台も検討してみます✨
たしかに、産前産後のことも見越さないとですね!時期的にも寒いので室内遊びができるとありがたいです。- 10月20日
ぞの
早生まれなのてでまだ2才ではないんですが💦
うちはつわりがしんどくて眠いので息子には申し訳ないですが一日中アンパンマン見せてます。
アンパンマンつけてたら大人しく見ててくれます。
午前中眠くて眠くて動けません💦
支援センターはもっと月齢が小さい子ばっかりで人数制限や時間制限もあるので最近は全く行ってませんし、公園も寒くて😅
たまにファミサポに預けて息抜きしたり、今度一時保育を利用しようと来週保育園の見学してきます!
自宅保育ってなかなかしんどいですよね💦
子どもは可愛いけどずーと一緒だとしんどくなります😫
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😢しんどいですよね。しんどいと言っていただけて、なんだか涙が出ました。可愛いんですよね、でもしんどいんですよね。
私もぞのさんみたいに、一時保育やファミサポなど、前向きに行動していきたいです。コロナが怖くて、他人に預けられず今に至ります😢
現状を変えようとする行動力、尊敬します。- 10月20日
-
ぞの
めちゃくちゃ可愛いんですが本当にしんどいです💦息子は泣いたり癇癪起こしたりはないのでまだ育てやすいと思いますが、たまには自分のペースで好きな事がしたいし何もしたくないと時もあります!
友達もいないしちょっと息抜きや愚痴を言い合ったりもできないですよね💦
ちなみに息子も全然一人遊びしてくれません!
アンパンマンも私の膝の上で見てます笑
他の方の回答にあったディーバイクは乗り回して遊んでくれてます。
少しずつコロナも落ち着いてきたと思うので一時保育なども検討しても良いかと思います!- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
コロナもあり、息抜きがしづらい子育て世代ですよね😢
ぞのさんや他の方の回答で一時保育のことを聞き、前向きに検討してみようと思いました✨
色々と教えてくださり、とても参考になります!明日からもがんばってみます😊- 10月20日
ちゃん
先日出産しましたが、その前は1歳8ヶ月の上の子と2人で過ごしていました!
お腹おっきくなるにつれて本当にしんどいですよね…
もしスペースが有れば、室内用の三輪車オススメです✨うちの子はそれ買ってからずっと乗ってて乗りながらテレビ見て〜って感じで一日中過ごしてました(笑)テレビずっと見せとくの悪いなって思ってましたが人には人のキャパがあって上手に遊べる人も居るんだろうけど私は無理!って割り切って産後にいっぱい遊んであげよう!って気持ちで居ました。
産後の事も考えて一時保育に定期的に預けるのもいいと思います!すっごく楽しく遊んで帰ってくる様子見ると安心しますよ♡
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
ご出産おめでとうございます✨
室内用の三輪車、ディーバイクのようなものでしょうか?たしかに外に連れ出す必要もないので良さそうです!
こちらで質問させていただいてちゃんさん含め、一時保育を利用される方がいることを知り、前向きに検討してみようと思います。- 10月20日
ぴちぱち
2歳7ヶ月と8ヶ月の姉妹母です!
うちも毎日何して過ごそうか
とても悩んでいます💦ネタ切れしますよね💦
うちは、天気のいい日は散歩や公園に
行ける範囲内で色んなところへ。
長女は買い物も好きなのであえてまとめ買いせずに
2.3日に1回行くようにしています!
家では、私のする家事を一緒にやるのが好きなようです。
お皿洗いやお米研ぎ、野菜をちぎったり洗ったり。
洗濯も、ネットに入れる、洗剤入れるボタン押す、ハンガーなどに干す、畳む。
お風呂洗いなども。
時間はかかりますが、うちの子は夢中でしてくれています!
またクッキーなど簡単なおやつ作りもよくします!
細かい作業がしきなのではさみやのりも
2歳過ぎてすぐ買い与えました!
うちの子にはヒットしていたので
保育園でするような製作もよくします!
参考になるといいです☺️
妊娠中の子育てきついですよね💦
子育てがんばりましょう💪
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
なないろさやさんのような過ごし方は理想です✨理想のお母さんです。一緒に家事をしたり制作をしたり…。
なんとなく大変そうでやっていませんでしたが、やらない限りやれるようにはならないですよね。準備は大変そうですが、熱中してくれたらそれはそれでこちらも助かりますね。娘さんの幸せそうな姿が浮かびます。
休日に作戦を練ってみて、今度やってみようかなと思います。- 10月20日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
さおりさんのお子様は、1人遊び、どんなことをされていますか?また、どのくらいの時間1人時間ができますか?
色々なおもちゃを買って一緒に使ってみたりするのですが、あまり熱中するおもちゃがなくて、悩んでいます。
ぜひ教えていただきたいです🙇♀️
さおり
うちはとにかく今はアンパンマンブームで、アンパンマンの指人形を並べたり、積み木やブロックで作った家や車に乗せてみたり、熱心に1人で遊んでいます
あとは、絵本を自分で読んだり、お絵描きしたりしてる時は大人しいです
私が家事をするのが遅いので、一緒にしよう~と言ってきても、ちょっと待ってーとか、後でねーと言うことが多いので、自分で遊ぶようになったのかもしれませんが😅
体調のよくない時など、1人で遊んでくれるのは、心身ともに楽ですねー