※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育休中で復帰予定だが保育園が見つからず、職場で理解されず悲しい。自分の必要性を疑問視している。

愚痴です。誰か聞いてください😭
今、育休中で1月に復帰予定です。
ただ保育園10ヶ所以上見学にも行きましたがどこも空きがなく待機児童になります。入れなかったら4月からの入園になりそうです。
そこで職場のトップに相談に行きその旨伝えました。
子育てに理解がある職場だと思っていましたが、復帰が伸びるかも・・・と言うと微妙な反応。
子どもは沢山産みなさい!という上司だった為、2人目もすぐにでも欲しいということ。ただ育休も伸ばしてもらってるのに2人目がすぐ出来たというのも申し訳ないけど、でも年齢的にも早く作らなくては。と話したところ、復帰してすぐ2人目は・・・と微妙な反応。
今いる他の人達は産休を取り、育休を取り、2人目も普通に作り・・・
それを今まで10年以上、勤務を代わったり、休みを代わったり残業したりと支えてきたつもりでした。
いざ自分の番!となると育休で休んでるのも迷惑そうな態度を取られたり、職場のLINEも育休で休んでる私のLINEだけみんなからシカトされたり。
挙句の果てに、戻ってこなくていいよ。すぐ2人目作るなんて迷惑。と言われてる様な態度や雰囲気に、すごく悲しくなりました。
何のために必死に保育園探ししてるんだろ。とか。
私なんて誰からも必要とされてないんだーとか。
なんか全てが嫌になってきました。
10年以上働いてきて、やりがいを感じてるし、辞めたくないという気持ちも伝えてきましたが、ふーん。と。

私はもう必要とされてないんでしょうか。
子ども生んだ人がこんな迷惑みたいな態度を取られないといけないのでしょうか。
子どもと関わる職場ですし、理解がある職場だと思っていた為、まさかこんな風に言われるとは。
誰にも言えないのでここで吐き出させてもらいました。
私が間違ってるんでしょうか・・・

コメント

deleted user

使い捨てされたみたいで嫌な気分ですね…💦
悔しいかもですが私なら辞めますね。
金銭的に余裕ないとかでなければ退職して2人目妊活したいなと思いますね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😢
    本当使い捨てですよね。
    旦那の給料だけじゃ厳しいからまた就活もしなくちゃいけなくなるんですよね😔
    子持ちの人達はこんなにも生きづらかったんだと、産んでみて分かりました・・・

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    節約しても厳しそうですかね?
    投稿者様がおいくつか分かりませんが年齢的にも2人目が早く欲しいのであれば妊活した方が良いのかと思いました…💦
    それにしても手のひら返しが酷いですね!
    今まで散々お世話になってるくせに!
    そんな会社こっちから捨ててしまえばいいです🤬

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢ももうやばいので早めがいいんですけどね😣
    なんだか本当バカらしくなってきますよね。
    今までなんだったんだろーってなりました😭

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう退職して早めに妊活と次の就職先見つけるために前向いた方がいいですよ!
    いつまでも悩んでも仕方ないですし🥺

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😣
    頑張ります😣

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

2人目の話をしたのはまずかったかもしれないですね…

育休延長することになるかもというネガティブな話をする時にさらに2人目のネガティブな情報を重ねたので心象がよくなかったのだと思います。

まあそもそもですが…はたから見ているより、子供産んでいる人はかなり肩身の狭い思いをしながら仕事していると思います。復帰も思う時期にできなかったり体調不良でお休み多くて嫌味を言われたり。

負けずにまた信頼を獲得できるよう仕事とコミュニケーションを頑張るしかないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目の話はやはりネガティブなことなんですねー・・・😔
    会社からしたらそうですよね😔
    今までウチの経営者は、たくさん産んでねー!って言うような人だったので、そんな感じで言われるとは思ってなくて😭
    頑張ります😔

    • 10月20日