![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングに苦戦中。3歳の子供がオムツを取りたがらず、トイレに恐怖心を抱いている。どうしたらいいでしょうか?
もうすぐ3歳なのに1ミリもオムツが取れる気配がありません😓
オマルも直接便座につけるタイプも座るのを全力拒否してシールを貼るとか何かもらえるシステムをやってみた時もとりあえず座りますが貼ったりもらったりしたら一瞬で降りる〜😭って言って出てきます
これはダメだなと思ってやめました
次は思い切って布のパンツを履かせてみました
さすがにオムツほどは吸収しないので毎回漏れてズボンがベタベタになってますが本人は全く気にしてなくておしっこ出てるんじゃない?と聞いてもしてない!!
頑張って頻繁にトイレに誘っても嫌がり、褒めまくっても効果なし。
トイレに恐怖心を抱くようになったら一生無理な気がしてなかなかトレーニング進みません…
どうしたらいいんでしょうか??
ちなみに一歳位の頃から私や夫がトイレでしてるのを見に来て目の前でガン見してくる時がありその時にここでオシッコ、うんちするんだよーって説明はしてます
まだトイレトレーニングの時期じゃないという事なんですかね??
- ぽん(2歳0ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![yuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuu
3歳過ぎましたが…本人ヤル気ないです😭
1回成功したんですが😂
でる前には必ず報告あって…促すんですがめっちゃ嫌がります😵🌀
本人のヤル気次第なんでしょうか😱😱
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同い年のいとこがトイレに座っているのを、見てから座りたがるようになりました!
保育園で仲良しの子がトイレ行くのを見てトイレに行く習慣がつきました!
それまではぜーんぜん本人のやる気が出なくて誘うの諦めて辞めてました!(笑)
-
ぽん
なるほど!うちは保育園も下の子が産まれたことで退園になってしまい同い年とそんなに関わることが無くなってしまいました😓
どちらにしても保育園でもトイレに行くのを促してくれてたようですが行かなーいと頑なに拒否してたと聞いたのでとにかく心配でした💦- 10月20日
![どん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どん
上の子オムツ取れたの3歳11ヶ月です😂
それまで本人のやる気が出ず、💩がどうもトイレでするのが怖かったのか「オムツがいい」の一点張り。
パンツ履いてたらおしっこはトイレに行けるのに、オムツを履いてるとおしっこまでオムツにして何も言わない。
保育園でみんなパンツに移行してても「失敗するのが恥ずかしい」と言う理由で最後までオムツでした。
年少クラスになり、4歳目前になり、説得してようやくやる気を出してパンツにしてからは💩も失敗する事なくすぐに取れました🙆♀️
夜はまだ全然オムツですが…。(朝イチトイレに行く気もない😓)
ぽん
本人のやる気の問題もありそうですね!
もう少し様子をみたいと思います!