
昨日旦那と喧嘩をしてしまったのですが、その理由が旦那がいつもより仕…
昨日旦那と喧嘩をしてしまったのですが、
その理由が旦那がいつもより仕事が長引いて帰ってきて疲れてそうだったのであまり声をかけることをしませんでした
ゆっくりしてほしいのもあったし、旦那に話しかけても回答が淡々としていて今日はあまり話したくないのかなぁと察して私はご飯を作っていました
お米は炊いたのですが、今日は義母からおすそ分けしてもらったおでんがたくさんあったのでそれをおかずにと思ってレンジアップしていました
レンジが終わり、旦那にご飯ができたよー
汁が入っててこぼすと危ないから気をつけてね、と言ってご飯を席に運びました
でも旦那はぼーっとソファーにいて私がご飯を準備して全部運び終わって席で先に座っているのも見えているのにもかかわらず旦那はソファーでダラダラとして携帯を触っていました
旦那にご飯できたよーともう一度声をかけ席で待っていたのですが旦那が全然来る気配がなく旦那に「先に食べていい」と聞きました
先に食べて良いと言うのも、前の喧嘩で旦那が運転をしていてくれてる時に「じゃあ行こ!」私が助手席に乗った時点で行ったのですが旦那からしたらそれが早く行けとせかされてるように感じてしまったらしくそれでも喧嘩になりました
なのでご飯食べよう、ご飯できてるよ、何分ぐらいになりそう?
いろいろなことを考えましたが喧嘩になりたくなかったので申し訳なさそうに旦那を急かすわけではなく自分が先に食べてしまえばいいやと言う考えで旦那に先に食べていいときました
そしたら旦那はブチ切れ、挙句の果てに子供のサークルを切るファブリーズを投げるなどものに当たっていました
その音を聞いて子供がびっくり生でもお構いなしにものにあたり罵声を浴びせられました
そして旦那は、私がレンジをしていた時から態度が悪かったからイライラしていたと言ってそのまま死ねや離婚等を口にして外に出て行きました
それから旦那とは口をきいていません
そんなに私の行動って悪かったのでしょうか
旦那のことを気にする毎日で言葉1つ発するにもとても考えてからじゃないと発することができません
そして考えて発言した挙句の喧嘩
私はどうするべきだったのでしょうかどなたかアドバイスください
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)

mamari
文を読んだけど
どこに旦那さんがイラッとする要素があるのかわかりませんでした🤣
疲れてはいたんだろうけど、
前もそんなことがあったのなら
旦那さんがちょっとズレてる?と思いました。
主さんは別に変なこと言ってないし、、笑

ままりん
主さんどう考えても悪くないです💦
黙って食べてて欲しかったんですかね?旦那さんからしたら…
子供のサークル切ったり物に当たり散らすのはどうかと思います😢
子供もびっくりするし💦
よっぽど会社?で嫌なことがあったんですかね。
だとしてもそれを家庭に持ち込むのはちょっと違いますよね。
もう放置でいいと思います💦

🍀
相手が離婚って言ってるなら私は生活態度を見直さない限り受け入れますね。喧嘩するたびに離婚って言ってきそうですよね、それにそんなに当たり散らかして子供の前で死ねなんて言われた日にはもうサヨナラ👋です。主さんの悪いところは見当たらないですね!

ままり
ええ💦💦どう考えても旦那さんが悪いです💦💦
コメント