

ママリ
実家が同じような1階お風呂・寝室、2階リビングで、自宅は1階にお風呂・リビング、2階に寝室です。
日中の動線が同じ自宅の方が過ごしやすいです😅
洗濯物も1階に部屋干しするので、ほぼ持ち上がることもないですが、実家だと洗濯カゴを毎日2階まで持って干すので少し大変でした💦

はじめてのママリ🔰
2世帯住宅なので状況は違いますが
2階が生活空間で
1階に玄関、お風呂、ランドリースペースがあるので
生活の仕方(動線)は同じです😊
住んでて正直なところ
洗濯だけがめちゃくちゃ面倒です💦
お風呂だけ1階というのは全然いいです!
ただ、子供をお風呂に入れるとなると入れ方次第では大変です😖
洗濯機の設置が間取りの都合で1階になったので
お風呂のタイミングで洗濯して夜に干すルーティンになりましたが
起きてる時間に洗濯するときは子供が付いてくるので
一緒に降りて洗濯回してまた上がって
終わる頃また降りて洗濯干してってなるのでかなり面倒です💦
なので生活空間2階で2階に洗濯機置けるなら全然いいと思います😊
コメント