![むぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つき
LHとFSHは時期によって
基準値が変動するので逆転もありえますよね😌
私も生理不順のためデュファストンを飲んでから生理を起こす(たまに飲んでる途中に生理が来ます🤣💞)→排卵を促す薬を生理中にもらい生理5日目から飲む→卵胞チェック→育っていれば注射で排卵という流れです😌
人によって注射しない人もいると思いますが排卵障害がある場合は基本的に注射してる人が多いと思います😌
つき
LHとFSHは時期によって
基準値が変動するので逆転もありえますよね😌
私も生理不順のためデュファストンを飲んでから生理を起こす(たまに飲んでる途中に生理が来ます🤣💞)→排卵を促す薬を生理中にもらい生理5日目から飲む→卵胞チェック→育っていれば注射で排卵という流れです😌
人によって注射しない人もいると思いますが排卵障害がある場合は基本的に注射してる人が多いと思います😌
「生理周期」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
むぅ
詳しく教えてくださりありがとうございます😌💓
そういった流れになるんですね😲
排卵促す薬もらって飲み始めてから、排卵チェックってどれくらいのタイミングで行くんですか?
排卵日がいつかわからないので、タイミングをたくさんとるようにしているんですが、
デュファストン飲み切って2.3日で生理が来ると言われたんですが、生理が来なくて、妊娠してたみたいなことは薬飲んでる限りありえないんでしょうか?😫
つき
排卵チェックはクロミッド(生理5日目から5日間飲む)を飲み終えた1.2日後付近でにくるように言われました😌
後は卵胞の育ち次第ですが
週1回〜2回見せに行き、
育っていれば注射です💉
その後排卵したか確認のため来院ですかね😌
個人差あると思いますが私はデュファストン飲み終わって最高10日空いて生理きました!
生理来そうなときに飲んだらデュファストン飲んでる途中で来ることもあります!
2.3日で来ることももちろんあります!
妊娠していたら来ないので検査薬して陰性かつ10日以上あけば通院ですかね〜っ!
むぅ
結構頻繁に通院するのですね😲‼️
その繰り返しって感じなのでしょうか?
デュファストン飲み終わってから生理まで個人差があるんですね。
勉強になります✨
デュファストン飲んでる間でも妊娠する可能性があるなら、頻繁にタイミング取ることは悪くなさそうですね😌
つき
個人差あると思います!!
卵胞が育ってないとさらに通院が増えます😌
個人差あります!
私は飲み忘れたりすると
10日とかになりました🤣
デュファストン飲んでる間でも妊娠しますが
排卵後しか飲めません!
排卵後なら流産の予防にもなるので服用自体は問題ないそうです👶
むぅ
そうなんですね😌
待ち時間が長い上に娘の預け先がないので頻繁にいくとなるとかなり大変になりそうです😱
排卵後しか飲めないのですね。
全然理解できてなくて😅
色々教えてくださりありがとうございます😌
とても参考になりました💓
つき
私は産婦人科で治療しているので子連れで行けてます😌
基本は娘は保育園に通っているので預けてますが仕事終わりにどうしても行くときは連れて行ってます😆
私が行くところは薬での排卵や人工授精行っているので体外受精となれば不妊クリニックに行かないといけないですが🤔
むぅ
私も産婦人科です!
連れてきて大丈夫といわれたんですが、予約制じゃないので待ち時間かなりながくて😱
だからか子供連れてる人に出会ったことなくて😂
2人目欲しいと思い始めて5月ごろから意識的に妊活し始めたら、いままで定期的にきていた生理が、どんどん周期がながくなってしまって💦
近所の産婦人科にかかったっていうのがきっかけであんまり詳しくなくて( ; ; )
つき
私のところも2時間待ちあります💦キッズコーナーで遊ぶか絵本読んで待ってます!
娘が3才すぎているので落ち着きましたが2才だと2時間は退屈ですよね。。
私もそこまで妊活用語詳しくないですが少しずつ覚えました😌
むぅ
産婦人科ってやっぱり長いんですね😢
かかりつけはキッズコーナーなくて😂
そうなんですね😌
お互いはやく赤ちゃん来てくれるといいですね💓