
コメント

はじめてのママリ🔰
古い情報ですみません💦
どの程度の発達障害なのかわかりませんが…
わたしの姉なんですが、もう30代後半ですが💦知的障害がありまして、今治養護学校に通ってました。
すごく楽しそうにイキイキしてましたよ✨
比較的動ける障がい者が通ってる感じで 行事なども充実してました😃
はじめてのママリ🔰
古い情報ですみません💦
どの程度の発達障害なのかわかりませんが…
わたしの姉なんですが、もう30代後半ですが💦知的障害がありまして、今治養護学校に通ってました。
すごく楽しそうにイキイキしてましたよ✨
比較的動ける障がい者が通ってる感じで 行事なども充実してました😃
「小学校」に関する質問
他害するお子さんについて 0歳から保育園に入れてるのですが、ずーっと他害してる男の子がいます。 無差別に噛んだり叩いたり押したり引っ掻いたり、物投げたりなんでもありです。顔に引っ掻き傷をつけられた子や、押さ…
習い事について 長女ですが、 ダンス→年長1年で発表会があり、発表会をやりたくなくて嫌になってやめる 公文書写→半年で行きたくなくなって辞める スイミング→背泳ぎでつまずいて辞めて、その後もう一度やりたいというの…
小学生のお子さんで便秘体質のお子さんがいる方、 定期的に小児科に行ってお薬貰われていますか? 長男が便秘体質なのでまた小児科行こうと思いますが 定期的に通うことになるのかなと思っています💦 一旦総合病院の小児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アチョピー
コメントありがとうございます。
特別支援学校ですかね…
はじめてのママリ🔰
東予学園だと車椅子の子供や重度の障害者で、意思疎通が難しかったり、 少し馴染めないかな…という感じでした💦
お子さんの障害の程度に合わせた学校選びが良いと思います😃
いまは姉は 障害者だけのの職場に行ってますが、
障害者と呼べないほどの軽い障害の方だったり、障害ないけど、
引きこもりで社会に馴染めなかったりでの健常者だったり、
色々な人がいますよ✨
個人的には、障害者も健常者も関係ないと思っています❢
私の姉や知り合いの障害者のことですが…
健常者だけの一般的な学校に行ってたら
どんなに道徳に力をいれてる学校でも、必ずイジメはありました。
はじめてのママリ🔰
障害者の相談で 進路をサポートしてくれる人が市にいるので、
相談してみてもいいかもです。
とりあえず、一般的な学校にかよってみて、イジメなどあれば
今治養護学校などもあると思えば、
キモチ的には選択肢があるのかなって思いました。
アチョピー
そうですね、子供にとっていい学校を選びたいと思います!