※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーずずず
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんに6重ガーゼのスリーパーを着せる時、どのようにすればいいでしょうか?寝る時の服装や水通しについて迷っています。

6重ガーゼのスリーパー購入しました!
2ヶ月(あと1週間で3ヶ月)の子にはこの時期だとどんな着せ方をすれば良いですか??
暖房無しだと室温が20度切ってしまうので、昨日は暖房入れて暑くなり過ぎないようにして、室温が21〜22度になるようにしてました!寝る時の服はコンビ肌着に通年素材のカバーオールを着せて、その上におくるみを掛けていました!昨日は手足が暖かかったのでもしかした、着せ過ぎ?だったかもしれません💦
初めての子供なので迷ってしまい判断できない状況です😭
あと、スリーパーは使う前に水通しした方がいいですよね??

コメント

さとぽよ。

スリーパー使っています😊
そんなに室内暖かいならスリーパー要らない気もしますが寝返り打つようになったら、おくるみやめてスリーパーでいいと思います🙋

  • おーずずず

    おーずずず

    スリーパー要らなかったですかね😱笑
    21度〜22度は私には寒く感じるのですが、赤ちゃんはそうでもないってことですよね💦
    寝返りはまだ打ってないので、打ちはじめたら使うようにします😅

    • 10月19日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    スリーパーは、0~2歳くらいまで使えるので便利です😊
    息子は、今年新しい大きいサイズのを買いました☺️
    寝相が悪い子は使えるアイテムだと思います😊
    赤ちゃんは体温高いので動くようになると汗かいて湿疹出たりしちゃうので、あまり着させなかったり、室温気にしたりって感じですよね。

    • 10月19日