
育休から復帰したワーキングマザーが休みの日に友達と遊ぶのが億劫で、気を許してる友達としか遊びたくないと感じています。育休中は誰でも誘えたが、今は家族とゆっくりしたいと思っているようです。
フルタイムのワーママさんに質問です!
育休から復帰して、
休みの日ってすごく貴重ですよね??
仕事の日ってほんとに寝に帰るような感じで。
休みの日も、子供が一緒だと
休んだ気になりませんけど
夫も休みだったりすると
夫に子供みてもらって家事もできるし…
なんだか、友達と遊ぶ予定を入れるのが億劫になるというか。
ほんとに気を許してる友達としか遊びたくない!!みたいな感じになりませんか?
育休の時は誰かれかまわず暇だから誘ってましたけど
なんとなく気を遣って疲れる相手とかもいたりして。
あーこの日は夫もいるしゆっくりしたいなぁ、なんて思ってたら遊ぶ日がなかなか捻出できない!みたいな。
みんなそうなんですかね😅
友達とも遊びたいのに気力がわきません😅
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ちちぷぷ
友達と遊ぶことはなかなかないですねー!コロナ渦というのもありますがほとんど家族または実家にいます。。

みい
めちゃくちゃわかりますー!
1人の休みとかだと尚更貴重に感じて友達に時間使うのもったいないとか思っちゃいます笑 なので基本
会うとしてもランチだけとか
1.2時間しか遊ばないです🤣
あとは家のことか溜まった録画を見て休みは終わります🙌
-
ママリ
ですよね!!一人休みの時に13時からとか誘われるとほんとめんどいです😅
なるべく会いたくない!!録画も溜まってますしね、ほんと時間いくらあってもたりない!!ですよね!!- 10月19日
ママリ
そうですよね!コロナがはやってるときはそれ理由にできたんですが結婚祝いや出産祝い渡さなきゃみたいなことが溜まってて💦渡して帰る!ってしたいんですがせっかくだし遊ぼうよー!ってなってて困ってます😅
ちちぷぷ
あーなるほどなるほど!それには共感😂わたしも会えないです笑
もう送っちゃうかな。会えなくて、友達の子2歳9ヶ月?くらいになっちゃいました笑お祝いは渡しましたが会いにはいけませんでした笑
本当に仲のいい友達には会える、その意味はとてもわかります😂
ママリ
ですよねー😅😅
なんか、休みの日を制することで次の週も仕事頑張れる!て感じがしてて
友達とあそんで
つかれたぁ、、からの1週間はキツすぎます😅
おくるのもありですね!!😊
コロナ流行ってる時にその手法使ってみます!
ちちぷぷ
わかりますーー。わざわざ約束して遊んで…家事は山積みで残ってて。楽しければいいけれど、、げっそりしますね。
コロナを理由に送ってしまいましょう😂
ママリ
遊ぶとしても午前中とかにしたくなります😂1番最悪なのは1時からとか😂1日がつぶれる😅
ありがとうございました!!
ちちぷぷ
それはないですね!子どもの昼寝もあるので13時はなしです😂
家が近くなら午前中遊んで〜はありですね!お昼は家に帰って子どもと昼寝したい笑
いえいえ〜😊いい方法でお祝い渡せますように😂
ママリ
そうなんですよーー😅
同じ歳の子をもつひとなら13時なしはわかってくれますが
まだ生まれたばかりのお子さんとかだと13時ごろが良いみたいで😅
だっりーーーってなります!笑
がんばります!笑
ちちぷぷ
なるほどー!もうわたしは断りますね😂娘の昼寝もあるからと言って😂そこまでして遊べないです。こどものリズム崩すの面倒と思うタイプなので😂
あとは旦那さんに見ててもらえるか?ですね💦
長々返してすみません笑
共感の嵐ですー!!