
2歳の娘が夜遊びをしてなかなか寝ないことにイライラしています。他のイヤイヤは大丈夫なのに、夜だけはついキレてしまい、反省しています。どうしたらいいか悩んでいます。
なかなか寝ないお子さん、イライラしませんか?
2歳の娘が最近夜遊びたい!が強くなかなか寝ません。
他のイヤイヤはなんとか付き合えるんですが、夜だけは本当にイライラしてしまって😞
この前テレビで、寝たくないと駄々をこねるお子さんに寝たくないんだよね?どうしたのかな?と優しく抱っこして語りかけてスヤスヤ眠る親子を見て衝撃を受けました。笑
私はキレて娘を泣かせて、泣き疲れて寝るなんてことしょっちゅうで😞
昨日の夜は…
布団にゴロンしたのに突然立ち上がってアンパンマンを見ると言い出し…
私→イライラしてダメダメ連発
娘→泣きながら おしっこした、オムツ変えてー!
私→イライラして手荒くオムツを変えて娘の足に爪が引っかかってしまう
娘→痛いよー!泣き疲れて寝る
でした。みなさんの寝かしつけはどんな感じですか?こんなにバタバタしているの家だけなのかなと心配になってしまって😞反省しているんですがどうしても怒りをコントロールできません。
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)

はじめてのママリ
お昼寝は長いですか?
うちも遊びたい〜となかなか寝なくてお昼寝を短くしたり、いけるなってときはお昼寝せずに夜を迎えるとかなり早く寝てくれるようになりました✨

はなさお
上の子が2歳代お昼寝はしたがらないけど、夜まで持たなくて17時に寝てたので夜はなかなか寝ませんでした😅
まずお風呂入りたくないからのご飯食べたくないそして寝たくないと続いてました😭😭毎日言われるとイライラしますね💦
私は寝不足の時期でもう頑張れないし、保育園にも行ってなかったし無理矢理寝かしつけるの諦めて、毎日パパと21時にお風呂入って12時に寝る生活してでした。
色々意見ある方も多いと思いますが、うちはこの生活が合ってたと思います。
コメント